版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
住宅リフォーム計画 沖田 富美子(著/文) - 学芸出版社
..
【利用不可】

住宅リフォーム計画 (ジュウタクリフォームケイカク)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:学芸出版社
B5変型判
縦260mm
144ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-7615-2381-7   COPY
ISBN 13
9784761523817   COPY
ISBN 10h
4-7615-2381-6   COPY
ISBN 10
4761523816   COPY
出版者記号
7615   COPY
Cコード
C0052  
0:一般 0:単行本 52:建築
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2006年3月
書店発売日
登録日
2019年10月1日
最終更新日
2019年10月1日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

老朽化やライフスタイルの変化に応じて、既存住宅に手を加えて住み続けるリフォームの需要が増えている。本書は、実際の計画にあたって必要な知識および関連する法規・構造の要点をまとめるとともに、リフォーム特有の注意点や部位別の手法などをイラストを交えてやさしく解説。多様な要望に応じたプランニング事例も掲載。

目次

第1章 住宅・住生活の変遷
1・1 社会および住宅の変容
1・2 家族と暮らしの変容

第2章 住宅のリフォーム
2・1 リフォーム計画
  1 リフォームの動き
  2 リフォームの種類
  3 リフォームプランニング
  4 リフォーム特有の注意点
2・2 リフォームの際に注意を要する各種関連法規
  1 建築基準法
  2 消防法
  3 マンションリフォーム関連法規と特有の注意点
2・3 住宅の性能に関する知識
  1 住まいの性能
  2 既存住宅性能表示制度
  3 地震などに対する強さ  構造の安定
  4 火災に対する安全性  火災時の安全
  5 柱や土台などの耐久性  劣化の軽減
  6 配管の清掃や取替えのしやすさ  維持管理への配慮
  7 省エネルギー対策  温熱環境
  8 シックハウス対策・換気  空気環境
  9 窓の面積  光・視環境
  10 遮音対策  音環境 
  11 高齢者等への配慮  高齢者対応
  12 防犯に関すること  開口部の侵入防止対策

第3章 リフォームの実践
3・1 リフォームの手順
3・2 部位別リフォーム 概要と注意点
第4章 実例と解説
  1 LDKのリフォーム
  2 キッチンのリフォーム
  3 サニタリーのリフォーム
  4 バリアフリーリフォーム
  5 リタイア後の住まいへのリフォーム
  6 利用目的を変更したリフォーム
  7 趣味の部屋へのリフォーム
  8 自然素材を使ったリフォーム

 リフォームに関連する資格

著者プロフィール

沖田 富美子  (オキタ フミコ)  (著/文

1963年日本女子大学家政学部生活芸術科住居専攻卒業。1979年大阪市立大学大学院修了。現在、日本女子大学家政学部住居学科教授。住生活、住居管理、キッチンデザイン担当。
一級建築士/キッチンスペシャリスト

井上 恵子  (イノウエ ケイコ)  (著/文

1989年日本女子大学家政学部住居学科卒業。大手建設会社設計部勤務を経て設計事務所設立。現在、住まいのアトリエ井上一級建築士事務所主宰。日本女子大学家政学部通信教育課程「住宅リフォーム計画」講座担当(非常勤講師)。
一級建築士/インテリアプランナー/住宅性能評価評価員/増改築相談員

金子 智子  (カネコ トモコ)  (著/文

989年日本女子大学家政学部住居学科卒業。住宅メーカーに勤務し個人住宅の設計業務を担当。現在、グッドホームカネコに勤務し住宅のリフォーム業務を担当。
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター主催「第18回住まいのリフォームコンクール」で住宅金融公庫総裁賞受賞。
一級建築士/福祉住環境コーディネーター

上記内容は本書刊行時のものです。