書店員向け情報 HELP
出版者情報
働きたくなる職場のつくり方
- 初版年月日
- 2023年5月22日
- 書店発売日
- 2023年5月24日
- 登録日
- 2023年3月24日
- 最終更新日
- 2023年5月12日
紹介
世界最大規模の従業員意識調査(エンゲージメントサーベイ)をする調査機関の日本版Great Place To Work® Institute Japan(GPTW Japan)の待望の書籍が登場!「働きたくなる職場」「やる気がなくなる職場」あなたの職場はどっち?職場の明暗を分けるたった1つのキーワード「働きがい=働きやすさ+やりがい」これを正しく理解して、実践する職場からいきいきとした職場に変わる。本書は、世界100ヶ国、10,000社を調査するGPTWが導き出されたデータや、日本企業の豊富な事例を27紹介。社員のやる気とパフォーマンスを左右する「職場のしくみ」を大公開。経営者・管理者・リーダーは必携の一冊です。「なぜ、働くのか」「これからどう働くか」「職場をどう変えていくか」「職場のどこがいけなかったのか」が見えてくる。
目次
序章 成長し続ける職場にある「働きがい」
01/世界基準の「働きたくなる職場」
02/働きがいのある職場と財務的成長の関係
1章 働きやすさ+やりがいで変わる4つの職場
03/昔は活躍した「ばりばり職場」から「しょんぼり職場」へ
04/ぶら下がり社員が増える「ぬるま湯職場」
05/働きやすく、やりがいのある「いきいき職場」
2章 働きたくなる職場が持つ全員型「働きがいのある会社」モデル
06/働きがいのある職場の仕組み
07/「 リーダーシップ」と「バリュー(価値観)」が見える職場
08/アイデアが次々に生まれる「イノベーション」の土壌
3章 働きたくなる職場のつくり方
09/職場・個人の働きがいマインドセット
10/職場でつくれる働きがい〈5つのポイント〉
4章 多様性が活きる職場
11/なぜ、多様性のある職場が求められるのか
12/ジェンダー平等の働きたくなる職場
13/シニアの働きたくなる職場
14/若手の働きたくなる職場
5章 働きたくなる職場に変える“私”の役割
15/始めはひとりでも、職場を変えられる
16/経営者は、職場をどうやって変えるか
17/人事は、職場をどうやって変えるか
上記内容は本書刊行時のものです。