版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
「休め!」のポーズで死ぬまで歩ける骨盤のつくり方 松乃 わなり(著/文) - かんき出版
..
【利用不可】

「休め!」のポーズで死ぬまで歩ける骨盤のつくり方 (ヤスメノポーズデシヌマデアルケルコツバンノツクリカタ)

スポーツ・健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:かんき出版
A5判
縦210mm 横148mm 厚さ10mm
重さ 273g
144ページ
定価 1,250円+税
ISBN
978-4-7612-7526-6   COPY
ISBN 13
9784761275266   COPY
ISBN 10h
4-7612-7526-X   COPY
ISBN 10
476127526X   COPY
出版者記号
7612   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年1月6日
書店発売日
登録日
2020年11月26日
最終更新日
2020年12月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

おうちで誰でも簡単に!
あの「休め!」で寝たきり知らず!

―――

\感動の声が続々!/
◆階段を降りるときのズキズキとした ひざの痛みが和らぎ、
手放しで階段を下りられる ようになりました。(67歳女性)

◆1日15分のセルフケアを3カ月。 車いす生活だったのが、
自分の足で海外旅行に行ける ようになりました。(82歳女性)

◆「休め」のポーズでO脚がなくなり、
不安定な生理周期も落ち着きました。(39歳女性)

―――

本書でご紹介するのは「休め」のポーズ。
そう、学校の朝礼や体育のときにやっていた、あのポーズです。

やり方は簡単。

①「気をつけ」=正しい姿勢で立ちます。
②片足を半歩分、斜め前に出し、後ろ足に6~7割の体重をのせます。
ひざはピンと伸ばします。
③肩を2~3回後ろに回して、太ももの外側に手を下ろします。
手の親指は、他の指よりも正面に向けます。

たったこれだけ?と思うかもしれませんが、
「休め」のポーズは「気をつけ」とは違って少しだけ上半身が
斜め後ろに傾くので、自然と胸元が開き、骨盤が締まります。

姿勢の土台となる骨盤が締まることによって、
体のゆがみがなくなり、腰痛、ひざ痛、股関節痛、猫背といった
あらゆる不調がなくなっていく のです。

「休め」のポーズはその名の通り、体を休めるリラックスしたポーズです。
だから体力に自信のない方にこそオススメ。
簡単で楽ちんなのに効果抜群な「休め」のポーズで、
丈夫な足腰を手に入れましょう!

目次

第1章 なぜ「休め」のポーズなの?
第2章 一生自分の足で歩く「休め」のセルフケア
セルフケア① 全身 全身を整える
セルフケア② 全身 「休め」のポーズで歩く
セルフケア③ 首 首のストレッチ
セルフケア④ 首 手首~腕のスパイラルストレッチ
セルフケア⑤ 肩甲骨と腕 肩甲骨の動きをよくするストレッチ
セルフケア⑥ 肩甲骨と腕 脇を開く、脇を締める
セルフケア⑦ 肩甲骨と腕 鎖骨下マッサージ
セルフケア⑧ 肩甲骨と腕 肩の力を抜く練習
セルフケア⑨ 肩甲骨と腕 体幹エクササイズ
セルフケア⑩ 肩甲骨と腕 体幹を使って骨盤を縦に動かす
セルフケア⑪ 腰 ハムストリングス(お尻近く)のストレッチ
セルフケア⑫ 腰 ハムストリングス(ひざ近く)のストレッチ
セルフケア⑬ 腰 大腿四頭筋のストレッチ
セルフケア⑭ 腰 股関節のストレッチ
セルフケア⑮ 腰 腸腰筋のストレッチ
セルフケア⑯ ひざ 内転筋のストレッチ
セルフケア⑰ ひざ ひざを伸ばす直角座りストレッチ
セルフケア⑱ ひざ ひざのお皿を動かす
セルフケア⑲ スネと足首 つま先上げ下げ
セルフケア⑳ 足 足指ストレッチ
セルフケア㉑ 足 足つぼマッサージ
セルフケア㉒ 足 インナーマッスルトレーニング①
セルフケア㉓ 足 インナーマッスルトレーニング②
第3章 もっと楽に!「休め」のポーズを生活に取り入れよう
第4章 「休め」のポーズでいつまでも美しく楽しく過ごそう

著者プロフィール

松乃 わなり  (マツノ ワナリ)  (著/文

整体師。骨盤力スクール最高責任者。
看板もないのに宗谷岬近く~石垣島の全都道府県、海外8カ国から受講生が集まる整体スクールを20年経営。学校の朝礼でやっていた「気をつけ、休め」にヒントを得て不安定な骨盤を10秒~数分で回復させるセルフケア「骨盤力®」を開発。全国から喜びの声が1000件以上寄せられる。
自らも骨盤力®をテストしようと、マラソン未経験ながら世界一過酷と言われるサハラ砂漠250kmマラソンに54歳で挑戦。一時意識を失うものの「休め」のポーズで復活し完走。しかし「まぐれ」と言われたため、57歳のときに南米アマゾンのジャングルを250km完走し、効果を実証。その後「休め」のポーズに呼吸法とメンタルケアを取り入れ、59歳で、標高3000メートル地帯で高山病の危険もあるインカのジャングルにて240kmを完走。還暦を迎えるひと月前には、マヤ遺跡のジャングル200kmを7日間濡れっぱなしで完走。「休め」のポーズの可能性を命がけで実証した。

河合 隆志  (カワイ タカシ)  (監修

医学博士。日本整形外科学会専門医。フェリシティークリニック名古屋院長。
慶應義塾大学理工学部卒業、同大学院修士課程修了。東京医科大学医学部卒業、東京医科歯科大学大学院博士課程修了。痛み研究の最先端をいく愛知医科大学学際的痛みセンター勤務後、米国のペインマネジメント&アンチエイジングセンターほか研修。2016年、フェリシティークリニック名古屋を開院。原因不明の痛みに悩まされている患者さんの「最後の砦」を自負し、対処法ではなく痛みの根治を目指す治療を試みている。
著書に『痛み専門医が考案 見るだけで痛みがとれるすごい写真』(アスコム)、『医者が考案した腰痛がラクになる「酸素たっぷり呼吸法」』(笠倉出版社)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。