版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
おしっこ、ヒル、頭にドリル クライブ・ギフォード(著/文) - 化学同人
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

おしっこ、ヒル、頭にドリル (オシッコヒルアタマニドリル) 本当にあったトンデモナイちりょう (ホントウニアッタトンデモナイチリョウ)

児童図書
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:化学同人
A4変型判
64ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7598-2074-4   COPY
ISBN 13
9784759820744   COPY
ISBN 10h
4-7598-2074-4   COPY
ISBN 10
4759820744   COPY
出版者記号
7598   COPY
Cコード
C8647  
8:児童 6:図鑑 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年10月20日
書店発売日
登録日
2021年6月24日
最終更新日
2021年8月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

古今東西で本当におこなわれていた、コワくてイタくてアヤしいさまざまな医術や治療法をユニークなイラストとともに紹介。かつては、おしっこ、うんち、ネズミなどを薬に使うのは当たり前。ヒルやウジ虫を体に貼り付けたり、床屋さんが外科手術をしたり、麻酔もなしで頭に穴をあけたり、なんてことも・・・。思わず「ヒドイ! トンデモナイ!」と叫びたくなるけど、みんな必死だったんだ。この本を読んだら、清潔な病院と、優しいスタッフに囲まれた今の医療にきっと感謝の気持ちがわいてくるよ。

目次

ちりょうのいまむかし
どこが悪いんだろう?
ネズミだのみ
なんでそうなるの!?
肥やしりょう法
人体を使ったちりょう法
毒りょう法
おしっこ!
ペスト!
びんにつめたおなら
血を吸う生きもの!
ちょん切ったり、ひっぺがしたり
生きものを使ったちりょう法
万能薬なのに無能薬
マヤ族の医術
頭に穴
電気ショックりょう法
さいみん術
クワック(インチキ商売)
うわっ、いたっ!
もつれた舌
おそまつなテクノロジー
ミイラれちゃった人
心の病気の医学
くるくる回そう
山もりの“じ”の痛み
カタツムリ、ミミズ、ウジ虫
まだまだある、イカれた医りょうの例
びっくりな現代の医りょう

著者プロフィール

クライブ・ギフォード  (クライブ ギフォード)  (著/文

Clive Gifford

アン・ウィルソン  (アン ウィルソン)  (イラスト

Anne Wilson

上記内容は本書刊行時のものです。