版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか 宮原 ひろ子(著/文) - 化学同人
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

地球の変動はどこまで宇宙で解明できるか (チキュウノヘンドウハドコマデウチュウデカイメイデキルカ) 太陽活動から読み解く地球の過去・現在・未来 (タイヨウカツドウカラヨミトクチキュウノカコゲンザイミライ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:化学同人
B6判
208ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7598-1661-7   COPY
ISBN 13
9784759816617   COPY
ISBN 10h
4-7598-1661-5   COPY
ISBN 10
4759816615   COPY
出版者記号
7598   COPY
Cコード
C0344  
0:一般 3:全集・双書 44:天文・地学
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

もっとも身近な天体でありながら,多くの謎が残されている太陽.その太陽の活動が,200年に1度といわれるほど低調な状態にあるという.一方,太陽活動のアップダウンと地球の変動との密接な関係をうかがわせる証拠が得られ始めている.では,現在の低調な太陽活動は地球環境にどのような影響を及ぼすと考えられるのか.本書では,過去・現在・未来の,地球と太陽,さらには宇宙との関係を,「宇宙気候学」の最前線から読み解き,激動する地球への新しい視点を提供する.

目次

1.変化する太陽
2.太陽の真の姿を追う
3.太陽活動と気候変動の関係性
4.宇宙はどのようにして地球に影響するのか
5.変わるハビタブルゾーン
6.未来の太陽と地球

上記内容は本書刊行時のものです。