版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新たな英語史研究をめざして 三輪 伸春(著/文) - 開拓社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

新たな英語史研究をめざして (アラタナエイゴシケンキュウヲメザシテ) 詩学と記号論を視点に (シガクトキゴウロンヲシテンニ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:開拓社
四六判
224ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-7589-2576-1   COPY
ISBN 13
9784758925761   COPY
ISBN 10h
4-7589-2576-3   COPY
ISBN 10
4758925763   COPY
出版者記号
7589   COPY
Cコード
C1382  
1:教養 3:全集・双書 82:英米語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年5月22日
最終更新日
2018年5月22日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

言語は生きて使われるかぎり常に変化する。共時的な研究も通時的視点をあわせ持つ必要がある。言語変化には、言語外的な要因も大きく関与する。英語史の中でももっとも興味深いシェイクスピアの英語の意味変化を具体的な例を取りあげて論じる。複雑な言語変化の生きた姿を目に見える形で理解するために、現実主義をかかげるマルティネの通時言語学に文化記号学の視点を加味して考察する。

著者プロフィール

三輪 伸春  (ミワ ノブハル)  (著/文

1946年、岐阜県瑞浪市に生まれる。鹿児島大学名誉教授。著書:『英語史への試み:附-言語過程説論争-』(こびあん書房、1988);『英語の語彙史-借用語を中心に-』(南雲堂、1995 年);『シェイクスピアの文法と語彙-英語史で読むシェイクスピア-』(松柏社、2005 年);『英語の辞書史と語彙史-方法論的考察-』(松柏社、2011 年);『ソシュールとサピアの言語思想-現代言語学を理解するために-』(開拓社、2014 年)。訳書:A. O. サンヴェッド『チョーサーの英語』(共訳、松柏社、1994 年);G. L. ブルック『シェイクスピアの英語』(共訳、松柏社、1998 年);C. S. デイヴィス & J. レヴィット『英語史でわかるイギリスの地名』(監訳、英光社、2005 年)。共同執筆:『現代英文法辞典』(三省堂、「Drift」ほか、1991 年)、『新英和大辞典(第6版)』(研究社、語源欄担当、2002 年)、『現代言語学の潮流』(勁草書房、「構造言語学」、2003年)、『知のポリフォニー』(松柏社、「ソシュール」、2003年)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。