版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
生成意味論入門 阿部 潤(著/文) - 開拓社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

生成意味論入門 (セイセイイミロンニュウモン)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:開拓社
A5判
192ページ
定価 2,600円+税
ISBN
978-4-7589-1826-8   COPY
ISBN 13
9784758918268   COPY
ISBN 10h
4-7589-1826-0   COPY
ISBN 10
4758918260   COPY
出版者記号
7589   COPY
Cコード
C3380  
3:専門 3:全集・双書 80:語学総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年3月7日
最終更新日
2018年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、チョムスキーの生成文法を念頭に、この理論にとって重要な意味的概念や現象を解説することを意図した意味論の入門書である。本書で主に取り上げるのは、述語と項の意味関係を主として捉える語彙意味論に関するもの(第2章)、統語論の論理形式の研究にとって必要不可欠な論理概念に関するもの(第3章)、文の焦点と前提に関するもの(第4章)、そして、話者の視点を表す「エンパシー」に関するもの(第5章)である。

著者プロフィール

阿部 潤  (アベ ジュン)  (著/文

元東北学院大学文学部英文学科教授。1961年、宮城県生まれ。1986年、筑波大学大学院文芸・言語研究科より修士号を取得。1993年、コネチカット大学言語学科より博士号取得。東洋女子短期大学専任講師、名古屋大学言語文化部助教授、東北学院大学教授を経て、現在は言語学に関する執筆・講演活動に専念。著書: 『生成文法理論の哲学的意義―言語の内在的・自然主義的アプローチ』(開拓社、2017)、Minimalist Syntax for Quantifier Raising, Topicalization and Focus Movement: A Search and Float Approach for Internal Merge, Studies in Natural Language and Linguistic Theory Vol. 93(Springer, 2016)、『生成統語論入門―普遍文法の解明に向けて』(開拓社、2016)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。