版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
茜唄(上) 今村 翔吾(著/文) - 角川春樹事務所
..
【利用不可】

茜唄(上) (アカネウタ ジョウ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
344ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-7584-1439-5   COPY
ISBN 13
9784758414395   COPY
ISBN 10h
4-7584-1439-4   COPY
ISBN 10
4758414394   COPY
出版者記号
7584   COPY
Cコード
C0093  
0:一般 0:単行本 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年1月16日
最終更新日
2023年3月2日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

これは、生命(いのち)の唄。
これは、家族の唄。
これは、愛の唄。
直木賞作家・今村翔吾が魂をこめて描く、熱き血潮の流れる真「平家物語」!

歴史とは、勝者が紡ぐもの――
では、何故『平家物語』は「敗者」の名が題されているのか?
『平家物語』が如何にして生まれ、何を託されたか、
平清盛最愛の子・知盛の生涯を通じて、その謎を感動的に描き切る。
平家全盛から滅亡まで、その最前線で戦い続けた知将が望んだ未来とは。
平清盛、木曽義仲、源頼朝、源義経……時代を創った綺羅星の如き者たち、
善きも悪きもそのままに――そのすべて。

生きるとは何か、今、平家物語に問う――著者

上記内容は本書刊行時のものです。