版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
国語語彙史の研究三十八 国語語彙史研究会(編集) - 和泉書院
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

国語語彙史の研究三十八 (コクゴゴイシノケンキュウサンジュウハチ)

語学・辞事典
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:和泉書院
A5判
436ページ
定価 11,000円+税
ISBN
978-4-7576-0907-5   COPY
ISBN 13
9784757609075   COPY
ISBN 10h
4-7576-0907-8   COPY
ISBN 10
4757609078   COPY
出版者記号
7576   COPY
Cコード
C3381  
3:専門 3:全集・双書 81:日本語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年3月28日
最終更新日
2019年4月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

国語語彙史研究の体系化と共に、語彙史研究の新たな方法論や隣接分野との関わりにも積極的に取り組んだ論文集。特集は外来語・語彙交流。

目次

特集――外来語・語彙交流
飛鳥・藤原京時代の「匹(ヒキ)」について―朝鮮半島から日本へ― 三保忠夫
アレクサンドル・ド・ロード『ベトナム語・ポルトガル語・ラテン語辞書』(1651)の日本語 岸本恵実
近世期蘭学関係の医学書に使用された長音符号の実態 久田行雄
『航米日録』の外国語語彙―ヲールコールニ似テ大ナルモノアリ(略)彼ノ名ニアールゲント云フ― 浅野敏彦
「蒐集」「収集」の意味分化と「コレクション」―「代用字表記語」の受容の一例として― 鳴海伸一
明治前期の音訳外来語―『明六雑誌』『国民之友』の外来語調査― 田中牧郎
新聞における外来語「ルール」の叙述基本語化―叙述型の拡張過程を探る― 金愛蘭
日本にかかわりのある台湾の流行語についての考察―香港・中国大陸・韓国にかかわりのある台湾の流行語との比較を通して― 王敏東
(以上が特集)
ヌク[脱]・ノク[除・退] 蜂矢真郷
「助動詞ム」論 栗田岳
語構成から見た形容詞―中古から中世への変遷― 村田菜穂子・前川武
勅撰和歌集の語彙の量的構造をめぐって―品詞の構成比率の観点から― 菊池そのみ・菅野倫匡
類義語との関係から見たコノゴロの変遷 山際彰
上杉本『伊呂波盡』をめぐって 山田健三
辞書の系譜的聯関 今野真二
キリシタン版『日葡辞書』補遺篇の見出し語―見出し昇格語について― 中野遙
嵩山房刊「唐詩選」関連書籍群における注釈表現の諸相 山本佐和子
『尾蠅欧行漫録』に見える「電発」について 新井菜穂子
大正2年『読売新聞』の日本語関係記事について―「新聞記事データベース」活用の一例として― 新野直哉
カ行変格活用の全国分布とその解釈 彦坂佳宣
語彙索引 人名・書名・事項索引

上記内容は本書刊行時のものです。