版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
捨女句集 捨女を読む会(小林孔・坪内稔典・田彰子)(著/文 | 編集) - 和泉書院
..

書店員向け情報 HELP

捨女句集 (ステジョクシュウ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:和泉書院
四六判
160ページ
定価 1,500円+税
ISBN
978-4-7576-0804-7   COPY
ISBN 13
9784757608047   COPY
ISBN 10h
4-7576-0804-7   COPY
ISBN 10
4757608047   COPY
出版者記号
7576   COPY
Cコード
C0092  
0:一般 0:単行本 92:日本文学詩歌
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年4月20日
最終更新日
2016年5月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

松尾芭蕉とほぼ同じ時代に活躍した近世女流俳句の先駆者、今の兵庫県丹波市に生まれた田捨女(でん・すてじょ)の自筆句集242句を翻刻し、初めての解説を施し、読みやすいテキストとしました。併せてブックガイドや略年譜他を収録しています。
「月をいるる露やまことの玉てばこ」「いつかいつかいつかと待しきょうの月」などの句に、捨女の才知が光っています。
「この句集を通して捨女が見直され、捨女ファンが増えたらどんなにいいでしょう。実はそれがこの句集を企画・刊行した私たちの願いです。」(「はじめに」より)。

目次

はじめに 捨女の俳句  坪内稔典

捨女句集 本文と読み

自筆句集の成立事情  小林 孔

捨女に親しむためのガイド  坪内稔典
捨女略年譜  田 彰子

軽く会釈し  田 晴通
ステ女と共に  土田冨美子
解けていない捨女自身の謎  小田晋作
《捨女》像の虚実  加藤定彦

あとがき 季晴との約束  田 彰子

著者プロフィール

捨女を読む会(小林孔・坪内稔典・田彰子)  (ステジョヲヨムカイ コバヤシトオル ツボウチネンテン デンアキコ)  (著/文 | 編集

小林 孔(こばやし とおる)
近世文学(特に俳諧)研究者、大阪城南女子短期大学教授
坪内稔典(つぼうち ねんてん)
俳人、船団の会代表、京都教育大学・佛教大学名誉教授
田 彰子(でん あきこ)
俳人、船団の会会員 捨女の末裔

上記内容は本書刊行時のものです。