..
書店員向け情報 HELP
出版者情報
和的
日本のかたちを読む
発行:NTT出版
四六変型判
定価
2,200円+税
- 書店発売日
- 2013年3月23日
- 登録日
- 2015年8月13日
- 最終更新日
- 2015年8月13日
書評掲載情報
2013-04-07 | 日本経済新聞 |
MORE | |
LESS |
紹介
アルファベット順にもひけをとらない50音順という堅牢な検索システム、畳生活を崩さず西洋文化を取り入れた「掘りごたつ」の発想、1970年代にアルファベットが「かっこいい」とされた感覚とハートマークとの関係、世界に誇れる「〒」マークの造形力など、やっぱり日本発の感性はすごくて、おもしろい!と感じる五つの物語。
目次
アルファベット順と五〇音順
アルファベット順
五〇音順
椅子と掘りごたつ
靴を脱ぐ
椅子に坐る
掘りごたつに坐る
ハートと心
ヨーロッパのハート
日本のハート
キュートとかわいい
「かわいい」の歴史
「かわいい」の発展
赤十字と郵便
十字のシンボル
スイス国旗の十字
赤十字のシンボルマーク
日本の赤十字
日本の郵便
郵便マーク
上記内容は本書刊行時のものです。