版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
危機でも大丈夫!「小さな会社」のつくり方・変わり方 山本 憲明(著/文) - 明日香出版社
..
【利用不可】

危機でも大丈夫!「小さな会社」のつくり方・変わり方 (キキデモダイジョウブ チイサナカイシャノツクリカタカワリカタ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
B6判
216ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-7569-2125-3   COPY
ISBN 13
9784756921253   COPY
ISBN 10h
4-7569-2125-6   COPY
ISBN 10
4756921256   COPY
出版者記号
7569   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年11月7日
最終更新日
2020年12月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

本書は、極小の会社をつくり、その会社をうまく経営していくことで、経済活動が制限されたり不景気になったりしても、問題なく生きていけるようにするための指南書です。

天災やウイルスの蔓延など、予想していない出来事が急におそってきます。しかしそんな局面でも、うまく対応できる会社もあります。それは、余計な費用を抑え、身の丈経営をしている、堅実な会社です。
対応ができない会社はどんどん弱っていき、人を雇用することが難しくなり、設備も維持するのが難しくなります。このような状態に陥るのは大きい会社のほうが多いのです。
逆小さな会社であれば、臨機応変に業態を転換するなどして乗り切ることも可能です

これから起業しよう考えている方には、どのような会社をつくり、どのように計画を立て、どのように仕事をして生きていけばいいかを学ぶことが出来ます。
また、すでに会社や個人事業を起こしている人には、このような危機が起こりやすい時代にどう考え、どう経営していけばいいかを示しています。

目次

第1章 危機で折れない自分と会社をつくる
1 ウイルス危機で考えたこと
2 危機はこれからも繰り返し襲ってくる
3 「一発アウト」を避けるための準備
4 人に頼らず、自分で守ることが大切
5 コツコツ築いたものをドカンと失わないことが大事
6 自分の『ゴール』と『幸せ』を決めておく
7 自分の『シェルター』をつくっておく
8 人口は確実に減るので、それにも備える
9 アフターコロナに廃れない仕事を選ぶ
10 有事に備えて、全員が自分の会社か事業を持っておく

第2章 危機を教訓に「シフトチェンジ」する
1 今までの形では経営を続けられない可能性がある
2 危機を教訓にシフトチェンジしていく
3 自分の会社を今からでも変えていく
4 今後どんな危機がきても耐えうる会社とは
5 経営の基本は「自己資本」をどうしていくかということ
6 「自己資本」を増やすために必ずやるべきこと
7 今の会社を潰して再生するという方法を考える

第3章 これからの会社はなるべく小さくする
1 会社は普通大きくするが、これからは小さいほうがいい
2 大きくするより縮小するほうが難しい
3 自分1人でやっていくことのメリット
4 儲けたい人は、1人で小さい会社をたくさんつくる
5 小さいほうが身を守りやすい。国の補助なども有利だということが判明
6 小さいまま、大きな利益もあげられる時代

第4章 売上が減っても潰れない会社をつくる
1 「絶対に潰れない会社」は存在する?
2 売上がないのに潰れない会社のカラクリ
3 売上が少なくても潰れない会社のつくり方
4 売上を追わなくてもいいと、何かとラクになる
5 売上がない場合の計画を立ててみる
6 「売上≒利益」の会社をつくる
7 結局は『超コストダウン』が重要

第5章 人と会わなくても利益を出せる会社をつくる
1 多くの人と会い、触れ合わなければいけない時代は終わった
2 人と会わなくても大丈夫でいられるか?
3 発想の転換。人と会わないほうが儲かる
4 引きこもりでも成立する会社を考える
5 特定の会社や人以外から売上をあげる
6 まずはネットから売上を得ることを考える

第6章 「ストック経営」から「フロー経営」へ転換する
1 事業において、ものをもう持たないようにする
2 会社の『必需品』も持たなくていい
3 いつでも転換でき、やめられるようにする
4 無形資産を貯めるのが、うまくいくコツ
5 『全部オンライン経営』をする
6 吹けば飛ぶような軽い会社のほうがいい時代になる

第7章 人生設計に基づき、会社を設計する
1 人生計画なしの経営計画などあり得ない
2 死ぬまでの必要資金を計算する
3 基本は逆算。家計の計画から給与を決める
4 役員給与から利益・売上を逆算する
5 売上をいかに最低限に設定するか
6 残った利益をどうすればいいか
7 どんな環境でも利益が出せる計画をつくる

第8章 欲を捨て、自分の幸せを摑む
1 欲を捨てることがあらゆる面で大切になる
2 欲を捨てれば、ラクになりうまくいく
3 お金をかけずに生きることがこれから大切になる
4 『ニート経営』を目指す

著者プロフィール

山本 憲明  (ヤマモト ノリアキ)  (著/文

税理士、中小企業診断士 山本憲明税理士事務所代表。1994年早稲田大学政経学部卒業後、制御機器メーカー横河電機株式会社で、半導体試験装置の営業・エンジニアと経理を経験。10年半の会社員生活ののち、山本憲明税理士事務所を設立。
現在は、少人数で効率的な経営を行いたい経営者をサポートし、その経営者がお金、時間、人との関係の全てにバランスが取れた楽しい経営が実現できるよう、実践と勉強に励んでいる。

上記内容は本書刊行時のものです。