版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
ゲーテ的世界観の認識論要綱 ルドルフ・シュタイナー(著) - イザラ書房
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

注文電話番号:
注文FAX番号:
注文メール:
注文サイト:

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次:
ト・日     書店
子どもの文化     書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方: 返品は基本的に常時承りますが、確認のため了解書のFAXを頂いております。

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

ゲーテ的世界観の認識論要綱 (ゲーテテキセカイカンノニンシキロンヨウコウ) 特にシラーに関連させて同時にキュルシュナードイツ国民文学中のゲーテ自然科学論集別巻として (トクニシラーニカンレンサセテドウジニキュルシュナードイツコクミンブンガクチュウノゲーテシゼンカガクロンシュウベッカントシテ)
原書: Grundlinien einer Erkenntnistheorie der Goethe-schen Weltanschauung, 7. Au . Dornach 1979

哲学・宗教
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:イザラ書房
四六判
240ページ
上製
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-7565-0132-5   COPY
ISBN 13
9784756501325   COPY
ISBN 10h
4-7565-0132-X   COPY
ISBN 10
475650132X   COPY
出版者記号
7565   COPY
Cコード
C0010  
0:一般 0:単行本 10:哲学
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2016年8月
書店発売日
登録日
2016年6月20日
最終更新日
2016年8月31日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

ルドルフ・シュタイナーが人類の未来を憂い、ゲーテとの出会いから24歳で哲学としてまとめ、生涯の霊学的研究の基盤とし、芸術、教育、農業、医学、社会学、宗教、治療教育を土壌として生み出し、21世紀の人類が必要とする認識論「翻訳者・30年間の取り組みからの新訳」

目次

新版の序

初版の序

A 予備的な考察
 出発点
 シラーの方法によるゲーテの学問
 私たちの学問の課題

B 経験
 経験という概念の確定
 経験の内容についてのコメント
 経験全体についての誤った見解の是正
 読者一人ひとりの経験への訴え

C 思考
 経験でありながらより高次の経験である思考
 思考と意識
 思考の内的本性

D 学問
 思考と知覚
 悟性と理性
 認識
 事物の基盤と認識

E 自然認識
 無機的自然
 有機的自然

F 精神科学
 序......精神と自然
 心理学的認識
 人間の自由
 楽観論と悲観論

G 結論
 認識と芸術的創造

版元から一言

森省吾先生30年間の取り組みからの新訳!!
ゲーテの植物的認識の探究という特徴は、植物を生命的なものとして内側からとらえ、完結したものとしてではなく、成長するものとして把握しようとしたということです。
後半の解説は、図版も多く、本文の理解を深める助けになるでしょう。
ゲーテ的色彩論やシュタイナーに興味のある方だけでなく、広く皆様に読んでほしい書籍です。

著者プロフィール

ルドルフ・シュタイナー  (ルドルフ シュタイナー)  (

ルドルフ・シュタイナー(1861-1925)
哲学博士。オーストリア生まれ。ウイーン工科大学で、自然科学・数学・哲学を学ぶ。ゲーテ研究家・著述家・文芸雑誌編集者として世紀末のウィーン・ワイマール・ベルリンで活躍。帝政ロシア生まれのエレナ・ペトロヴナ・ブラヴァツキー創唱になる神智学協会のドイツ支部事務総長就任後、袂を分かち、人智学=アントロポゾフィーを樹立。スイス・バーゼル近郊ドルナッハに自身設計した劇場と大学を含む「ゲーテアヌム」を建設し、普遍アントロポゾフィー協会(一般人智学協会)本部とした。

森 章吾  (モリ ショウゴ)  (

【翻訳者】森 章吾
1953 年東京生まれ
1978 年東京大学農学部農業生物学科卒業
1978 年より千葉県立高校、生物科教諭(7 年間)
1989 年シュツットガルト、シュタイナー教育教員養成・
高学年教員クラス修了
1992 年ドルナッハ、自然科学研究コース修了
2006 年より京田辺シュタイナー学校で自然科学エポック講師
2011 年より藤野シュタイナー学園高等部で数学エポック講師
2013 年より北海道いずみの学校高等部で自然科学エポック講師
訳書『フォルメン線描』、『シュタイナー学校の数学読本』
『シュタイナー学校の算数の時間』、『子供の叱り方』
『音楽による人間形成』、『秘されたる人体生理』
論文『人体骨格におけるレムニスカート構造』(独文)
『理念としての原植物』、『モルフォロギー…魚類の考察』
『ゲーテ形態学の方法が示す龍安寺石庭の意味』
Facebook 「R. シュタイナーから学ぶ」を開設

上記内容は本書刊行時のものです。