.
【利用可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
書店注文情報
注文サイト:
在庫ステータス
在庫あり
取引情報
取引取次:
ト・日 書店
子どもの文化 書店(直)
直接取引:あり
返品の考え方:
返品は常時承ります。
日本語を、取り戻す。
四六判
312ページ
並製
定価
1,600円+税
- 出版社在庫情報
- 在庫あり
- 書店発売日
- 2020年9月10日
- 登録日
- 2020年6月24日
- 最終更新日
- 2023年3月9日
書評掲載情報
2020-11-21 | 日本経済新聞 朝刊 |
2020-11-07 |
朝日新聞
朝刊 評者: 須藤靖(東京大学教授・宇宙物理学) |
2020-10-17 |
東京新聞/中日新聞
朝刊 評者: 髙橋秀実(ノンフィクション作家) |
MORE | |
LESS |
重版情報
4刷 | 出来予定日: 2020-12-04 |
3刷 | 出来予定日: 2020-11-19 |
2刷 | 出来予定日: 2020-10-23 |
MORE | |
LESS |
紹介
私たちが暮らす世界では、なぜ〝ことば〟がここまで空疎なものになってしまったのか!?
森友・加計、検事長の定年延長をめぐる数々のデタラメ、新型コロナウイルスをめぐるアレコレ、世界を、日本を跋扈するポピュリストたちのワンフレーズ、機能不全に陥っているメディア……。
世の中を真摯にそして斜めに睨みつづける〈至高のコラムニスト〉が、雨後の筍のごとく湧いて出る様々な問題を、舌鋒鋭く、ユーモアいっぱいに斬り捨てる!
――あえて、ムシ返すことにする!
目次
1 あの人にさよならを。
2 言葉と空気。
3 ワンフレーズの罠。
4 がんばれ、記者諸君。
あとがきにかえて
上記内容は本書刊行時のものです。