...
書店員向け情報 HELP
現代演劇と文化の混淆 : オーストラリア先住民演劇と日本の翻訳劇との出会い
発行:早稲田大学出版部
縦220mm
367, 19ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2006年3月
- 登録日
- 2016年10月16日
- 最終更新日
- 2016年10月16日
紹介
演劇は異文化をどう翻訳するか。アボリジニ演劇の日本での上演を通して、戦略としての翻訳劇の新たな可能性を追求する。
目次
第1章 翻訳劇の誕生と変容(翻訳と近代化
ジャンルとしての翻訳劇 ほか)
第2章 オーストラリア戯曲の日本上演(オーストラリア演劇-歴史的コンテクスト
日本におけるオーストラリア戯曲上演の実際)
第3章 「先住民/マイノリティ」の表象と演劇(アボリジニ演劇の歴史的コンテクスト
日本におけるアボリジニの表象 ほか)
第4章 アボリジニ演劇と翻訳劇の出会い(『ストールン』と『嘆きの七段階』の上演
日本で『ストールン』『嘆きの七段階』を上演する問題点と可能性)
結論 翻訳劇とインターカルチュラリズム
上記内容は本書刊行時のものです。