版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
増補 吾妻鏡の方法〈新装版〉 五味 文彦(著/文) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

増補 吾妻鏡の方法〈新装版〉 (ゾウホアズマカガミノホウホウシンソウバン) 事実と神話にみる中世 (シンジツトシンワニミルチュウセイ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
四六判
402ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-642-08339-3   COPY
ISBN 13
9784642083393   COPY
ISBN 10h
4-642-08339-1   COPY
ISBN 10
4642083391   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C1021  
1:教養 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年7月27日
最終更新日
2018年9月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

東国に生まれた初の武士政権誕生と再生の歴史。包括的で本質的な作品論と、綿密で丹念な分析により迫る鎌倉時代の最重要史料『吾妻鏡』の世界。今ここに鎌倉政権像が鮮やかに再現され、その時代がよみがえる。記事の編纂方法やその特徴・真偽、武家地鎌倉の形成について解き明かす論考二本を新たに収録。第一人者による名著、さらに充実した決定版。

目次

はしがき/序章 『吾妻鏡』の時代/第Ⅰ部(『吾妻鏡』の構想〈はじまり/二つの作品/王殺し/継承/おわりに―『吾妻鏡』の成立〉/合戦記の方法〈合戦記とは/義経合戦記/合戦記の方法〉/『吾妻鏡』の構成と原史料〈明月記より/建治三年記より/寛元二年記より/建久三年記より〉)/第Ⅱ部(源実朝―将軍親裁の崩壊〈政所下文/政所別当/政所親裁/おわりに―政所炎上〉/鎌倉前期の幕府法廷〈鎌倉殿沙汰/政所沙汰/評定沙汰〉/執事・執権・得宗―安堵と理非〈執事/執権/得宗〉以下細目略)/第Ⅲ部(『吾妻鏡』の筆法/『吾妻鏡』とその特徴/鎌倉における武家地の形成)/索引(『吾妻鏡』記事・人名)

著者プロフィール

五味 文彦  (ゴミ フミヒコ)  (著/文

1946年山梨県生れ。1970年東京大学大学院修士課程修了。神戸大学講師、お茶の水女子大学助教授、東京大学教授、放送大学教授を経て、現在、東京大学名誉教授・放送大学名誉教授。※2021年8月現在
【主要編著書】『院政期社会の研究』(山川出版社、1984年)、『書物の中世史』(みすず書房、2003年)、『現代語訳吾妻鏡』全16巻・別巻1(共編、吉川弘文館、2007~2016年)、『文学で読む日本の歴史』5巻(山川出版社2020)

上記内容は本書刊行時のものです。