版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
石の考古学 奥田 尚(著/文) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

石の考古学 (イシノコウコガク)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
四六判
254ページ
定価 2,200円+税
ISBN
978-4-642-07523-7   COPY
ISBN 13
9784642075237   COPY
ISBN 10h
4-642-07523-2   COPY
ISBN 10
4642075232   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C1321  
1:教養 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2023年5月1日
書店発売日
登録日
2023年2月15日
最終更新日
2023年4月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本各地で採石され古墳の石室や石棺などに使われた石材を比較し、地域性や社会状況を究明。中世寺院の石塔や石燈籠、五輪塔を製作した石工集団や石材の流通も分析。瑪瑙や翡翠などの玉にもふれ、古代日本の謎に迫る。

目次

序章 考古学と岩石/石をみる(石の種類について/「美しい石」と「役立たずの石」/顔くらべと石づらくらべ/水銀鉱石の比較/白石/石の産地推定/石と玉/石材と石種/山田寺の石燈籠)/石から考える(古墳の石と榛原石/中世の石造物/現代の石切場/石工と石造物/石工集団/石材の流通)/石からみた古墳の造営(箸墓と大坂山の石/使用傾向がある竪穴式石室の石/西求女塚古墳の石材と被葬者/石から解く邪馬台国/葛城の古墳の石が語るもの/墳丘の葺石)/石棺の石(二上山系の石材/採石場跡の様子と石棺/播磨系の石材/紀ノ川・沼島系の石材/摂津西部の石材/讃岐系の石材/肥後系の石材/狭山池の石棺)/終末期古墳の石材(終末期古墳の石室の形による区分/王家の谷と鉢伏山/鳥谷口古墳/久米の岩橋/佐保の石漕/薄葬令を無視した古墳)以下細目略/石が語る豪族の権力/寺院の石と石棺の石/宮殿と苑池の石/石をみるとき/補論

著者プロフィール

奥田 尚  (オクダ ヒサシ)  (著/文

1947年、奈良県生まれ。1969年、奈良教育大学教育学部卒業。2007年、大阪市立大学大学院理学研究科後期博士課程修了。現在、奈良県立橿原考古学研究所特別指導研究員 ※2023年4月現在
【主要著書・論文】『古代飛鳥「石」の謎』(学生社、2006年)、『大峰山・大台ケ原山―自然のおいたちと人々のいとなみ―』(編著、築地書館、2009年)、「上醍醐寺町石とその石材」(『古代学研究』234、2022年)

上記内容は本書刊行時のものです。