版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
近世の地域行財政と明治維新 今村 直樹(著/文) - 吉川弘文館
..
【利用不可】

近世の地域行財政と明治維新 (キンセイノチイキギョウザイセイトメイジイシン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:吉川弘文館
A5判
394ページ
定価 11,000円+税
ISBN
978-4-642-03500-2   COPY
ISBN 13
9784642035002   COPY
ISBN 10h
4-642-03500-1   COPY
ISBN 10
4642035001   COPY
出版者記号
642   COPY
Cコード
C3021  
3:専門 0:単行本 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年8月10日
書店発売日
登録日
2020年5月30日
最終更新日
2020年8月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

江戸幕府や諸藩は、村々から構成される地域社会を治めるために、村政を司る名主や庄屋の上位に、大庄屋と呼ばれる役人を置いた。その一つである熊本藩の手永・惣庄屋制による行財政機能を詳細に検討。近世の領主制と地域社会の展開を総合的に跡づけながら、明治維新という巨大な社会変革後の近代地方制度やその運営に及ぼした影響を解き明かす。

目次

凡例/序章 本書の方法と課題/Ⅰ 近世中後期における地域行財政の展開(近世後期藩領国の行財政システムと地域社会〈請免制の成立と地域社会/十九世紀における行財政システムの展開/幕末維新期の行財政システムと明治三年藩政改革〉以下細目略/近世後期の地域行政機構と吏員―領国地域行政機構論/近世中後期の地域財政と地域運営財源/近世後期の転勤惣庄屋制と地域社会―阿蘇郡北里手永を事例として/近世後期の地域行政機構と「零落村」管理―阿蘇郡北里手永を事例として)/Ⅱ 明治前期の地方制度改革と地域社会(近代移行期の地域財政と旧大庄屋行政区/近世地方役人から近代区町村吏へ―地域行政吏の明治維新/明治初期の地方制度改革と地域資産/明治二十年代旧藩領における「民属金下戻運動」の展開)/終章 近世の地域行財政と明治維新)/索引

著者プロフィール

今村 直樹  (イマムラ ナオキ)  (著/文

1979年、熊本県に生まれる。2002年、熊本大学文学部歴史学科卒業。2009年、名古屋大学大学院文学研究科博士後期課程修了。現在、熊本大学永青文庫研究センター准教授。博士(歴史学)。 ※2021年8月現在
【主要編著書】『日本近世の領国地域社会』(共編、吉川弘文館、2015年)『近世の地域行財政と明治維新』吉川弘文館、2020年)

上記内容は本書刊行時のものです。