版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
宮本常一 須藤 功(著/文) - ミネルヴァ書房
..
【利用不可】

宮本常一 (ミヤモトツネイチ) 人間の生涯は発見の歴史であるべし (ニンゲンノショウガイハハッケンノレキシデアルベシ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
408ページ
定価 4,000円+税
ISBN
978-4-623-09368-7   COPY
ISBN 13
9784623093687   COPY
ISBN 10h
4-623-09368-9   COPY
ISBN 10
4623093689   COPY
出版者記号
623   COPY
Cコード
C0321  
0:一般 3:全集・双書 21:日本歴史
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2022年5月10日
書店発売日
登録日
2022年4月14日
最終更新日
2022年4月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

宮本常一(1907年から1981年)民俗学者、農村指導者。
「歩く」「見る」「聞く」を重視し、日本全国をめぐり、フィールドワークをおこなった。生涯にわたり、地域とその歴史に根ざした人々の暮らしや文化に目を向け続け、膨大な生活誌を残した。名もなき常民の見る風景を眺め、暮らしを聞いて寄り添った、旅する学者の人生の歩みを追う。

目次

はじめに

序 章 ふるさとの島

第一章 島の家族
 1 海外に渡る
 2 父の妻は隣家の娘
 3 母と祖父母

第二章 島での少年時代
 1 先生との日々
 2 高等科・短歌・病気

第三章 大阪で学び働く
 1 父にいわれたこと
 2 逓信講習所入所
 3 郵便局勤務
 4 天王寺師範二部受験

第四章 尋常高等小学校着任
 1 兵役を終えて先生になる
 2 師範専攻科受験
 3 田尻尋常小学校

第五章 民俗学研究への道
 1 悲しみ・記録・会合
 2 さまざまな会合
 3 民俗学講習会

第六章 アチックミューゼアムへ入所
 1 澁澤敬三から電報
 2 研究者との交友
 3 戦時下の旅
 4 大阪へ帰る

第七章 大阪府嘱託の役割
 1 農家に支援を求める
 2 八月一五日前後

第八章 新たな役職の勤め
 1 なおつづく旅
 2 変わる農村

第九章 山村・漁村・島へ
 1 乗物と新役職
 2 漁業制度調査と対馬
 3 調査と出会いの対馬

第十章 離島に活力をそそぐ
 1 離島振興協議会
 2 島の生活をよくする
 3 称えられる働き

第十一章 原稿執筆の日々
 1 旅が生み出す書誌
 2 ようやく息がつける

第十二章 昭和四〇年代の活動
 1 大学で教える
 2 調査と遺跡発掘
 3 執筆に休みなし

第十三章 日本観光文化研究所
 1 所長は「先生」
 2 観文研の研究と活動
 3 山古志村の活性化
 4 郷土で研究する人
 5 晩年なお多忙

参考文献
おわりに
宮本常一年譜
地名索引
事項索引
人名索引

著者プロフィール

須藤 功  (ストウ イサオ)  (著/文

2022年5月現在
民俗学写真家

上記内容は本書刊行時のものです。