..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
出版者情報
海洋アジアvs.大陸アジア
日本の国家戦略を考える
発行:ミネルヴァ書房
四六判
288ページ
定価
2,400円+税
- 書店発売日
- 2016年2月10日
- 登録日
- 2016年1月26日
- 最終更新日
- 2016年1月26日
書評掲載情報
2016-12-18 |
毎日新聞
朝刊 評者: 山崎正和(劇作家) |
2016-07-24 |
毎日新聞
朝刊 評者: 山崎正和(劇作家) |
2016-04-03 |
読売新聞
評者: 村田晃嗣(国際政治学者、同志社大学教授) |
2016-03-27 |
日本経済新聞
評者: 中西寛(京都大学教授) |
2016-02-28 | 毎日新聞 |
MORE | |
LESS |
目次
序 章 なにが問題なのか
第1章 長期の趨勢を読み解く
1 新興国の台頭とグローバル・ガバナンスの変容
2 中国の台頭と東アジア/アジア太平洋の地域秩序
3 グローバル化・都市化・期待の革命
第2章 地政学的枠組みを捉える
1 アメリカのアジア太平洋政策
2 中国の台頭とその政策
3 中国の台頭とその行動
4 中国の台頭と南シナ海・大陸部東南アジア
5 「一帯一路」と「天下」の秩序
6 東アジア国際関係の変容
第3章 東南アジアの戦略的動向
1 民族・宗教的多様性
2 経済格差
3 中小国の集合地域
4 タ イ
5 ミャンマー
6 ベトナム
7 インドネシア
8 マレーシア
9 フィリピン
第4章 アジア太平洋/東アジア/インド・太平洋と日本
1 日本を取り巻く現状
2 比較史的検討
引用文献
あとがき
人名・事項索引
上記内容は本書刊行時のものです。