版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
映画のなかの社会/社会のなかの映画 杉野 健太郎(著/文) - ミネルヴァ書房
...
【利用可】

映画のなかの社会/社会のなかの映画 (エイガ ノ ナカ ノ シャカイ シャカイ ノ ナカ ノ エイガ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
縦220mm
318, 19ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-623-06178-5   COPY
ISBN 13
9784623061785   COPY
ISBN 10h
4-623-06178-7   COPY
ISBN 10
4623061787   COPY
出版者記号
623   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2011年12月
登録日
2016年4月5日
最終更新日
2016年4月5日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

映画がたえず映し出してきた「社会」は、どのように映画に関わろうとするのか。映画が向けた「社会」への深いまなざしと、映画が受けた「社会」からの力。「社会」と映画のあいだに横たわる歴史的関係を問う。

目次

第1章 『愚者ありき』のトランスアトランティック「ヴァンプ」-アメリカ映画史初期から古典期への過渡期における性の地政学
第2章 恨みは長し60年-昭和初年の幕末映画をめぐるメロドラマ的想像力
第3章 ポール・ストランドの写真と映画-抽象化とリアリズムをめぐって
第4章 越境へのオープン・ドア-文化貿易の視点から見たアメリカ初期検閲制度
第5章 1950年代のアメリカ中産階級にとっての食肉-スウィフト社製産業映画『カーヴィング・マジック』を読み解く
第6章 「無垢な」観客と「洗練された」観客-初期映倫時代1949‐56年における隠喩的描写法
第7章 アラン・レネを見るゴダール-『ヒロシマ、モナムール』から『映画史』へ
第8章 オリバー・ストーンの『ニクソン』におけるニクソン表象-アメリカ社会の共同幻想とメランコリーの政治学
第9章 アメリカ映画における社会変動とスタイル変容-『素晴らしき哉、人生!』から『クラッシュ』へ
第10章 記憶のなかの国-再統一後のドイツ映画が描く東ドイツ

上記内容は本書刊行時のものです。