版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
みんなにお金を配ったら アニー・ローリー(著/文) - みすず書房
..
【利用不可】

みんなにお金を配ったら (ミンナニオカネヲクバッタラ) ベーシックインカムは世界でどのように議論されているか? (ベーシックインカムハセカイデドノヨウニギロンサレテイルカ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:みすず書房
四六判
重さ 335g
256ページ
定価 3,000円+税
ISBN
978-4-622-08844-8   COPY
ISBN 13
9784622088448   COPY
ISBN 10h
4-622-08844-4   COPY
ISBN 10
4622088444   COPY
出版者記号
622   COPY
Cコード
C0033  
0:一般 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年10月1日
書店発売日
登録日
2019年8月5日
最終更新日
2019年10月7日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2019-11-23 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

「ユニバーサル・ベーシックインカムについての最良の研究だ」
ローレンス・サマーズ(ハーヴァード大学教授)

フィナンシャルタイムズ「ビジネスブック・オブ・ザ・イヤー」候補

「想像してみてほしい。銀行口座への入金で、毎月お金が届けられる。それで生活は維持できるが、あくまでぎりぎりという金額だ…[この]シンプルで、ラディカルで、エレガントな提案には名前がある。ユニバーサル・ベーシックインカム(UBI)だ。…ここ数年ほどは、[この提案は]驚くほどの存在感をもち始め、一部ではほぼ現実の話として語られるようになった…わたしはUBIについて知れば知るほど、夢中になる気持ちを抑えられなくなった。UBIは現代の経済と政治について実に興味深い問いを投げかけるからだ。インドの経済学者と、シリコンバレーのテクノロジー企業を牛耳る者が同じことを望むなど、ありえるのだろうか。1日60セントで暮らすケニアの村人たちに適した政策が、スイスで最も裕福な州の市民にも等しく適しているなど、そんなことがあるだろうか。本書は、このような問いに答えを出したいという思いで執筆を決意したものだ」(はじめに)

インド僻村の農民、
ホームレス・シェルターの失業者、
シリコンバレーのテクノロジー投資家、
ファストフードで働くシングルマザー、
賛否両論の政治家から経済学者まで――
世界の多様な人々を取材し、その可能性と問題点を報告。

目次

はじめに 賃金支払いの条件は、あなたが、ただそこで生きていること

1 トラックが無人で走る世界  AIとUBI
2 働くことはみじめなこと、つまらないこと  経済的不平等とUBI
3 働くことへの執着と思い入れ  仕事とUBI
4 貧困をテクノロジーでハックする  世界的貧困とUBI
5 ツギ当ての貧困対策  インドのUBI
6 崖っぷちにしがみつく暮らし  福祉政策とUBI
7 格差と差別の歴史  人種差別とUBI
8 彼女たちの10兆ドル  女性とUBI
9 共生を成り立たせるために  多様性とUBI
10 毎月1000ドル  UBIの財源
あとがき 未来のビジョン

謝辞/索引/原注

著者プロフィール

アニー・ローリー  (アニーローリー)  (著/文

The Atlantic誌の寄稿編集者。New York Times、the New York Times Magazine、Slateなどにも寄稿している。CNN、NPRなどにも出演多数。

上原裕美子  (ウエハラユミコ)  (翻訳

翻訳家。訳書 ローリー『みんなにお金を配ったら』(みすず書房、2019)オルター『僕らはそれに抵抗できない』(ダイヤモンド社、2019)ヴォ―ゲル『日本経済のマーケットデザイン』(日本経済新聞出版社、2018)コーエン/デロング『アメリカ経済政策入門』(みすず書房、2017)デスーザ他『「無知」の技法 Not Knowing』(日本実業出版社、2015)バーグマン他『反転授業』(オデッセイコミュニケーションズ、2014)パートノイ『すべては「先送り」でうまくいく』(ダイヤモンド社、2013)ほか。

上記内容は本書刊行時のものです。