版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
私の梅仕事 横山タカ子(著/文) - 扶桑社
..

私の梅仕事 (ワタシノウメシゴト)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:扶桑社
B5判
120ページ
定価 1,700円+税
ISBN
978-4-594-08826-2   COPY
ISBN 13
9784594088262   COPY
ISBN 10h
4-594-08826-0   COPY
ISBN 10
4594088260   COPY
出版者記号
594   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2021年4月14日
最終更新日
2021年5月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「毎年夢中で取り組んできた、40年間をこの1冊にまとめました」。料理家の横山タカ子さんが40年続けてきた梅仕事の集大成。代表的な、砂糖、塩、酢で漬ける梅干しは、失敗なくつくれるので、はじめての方にもおすすめです。ほかにも、シロップ、梅酒、梅肉エキスなど、幅広く紹介。さらに、さしすの梅干しを使った料理、副産物の梅酢(さしす)の料理などの展開料理も充実。「梅ひと粒はその日の難逃れ」といわれる梅。「生きる知恵と力の詰まった日本の宝」である梅仕事の数々を紹介します。

著者プロフィール

横山タカ子  (ヨコヤマタカコ)  (著/文

横山タカ子

料理研究家。

長野県大町市生まれ、長野市在住。

保存食を中心とした、長野の食文化を研究すべく、

各地でレシピや保存法の聞き取りを長年重ねている。

身近な食材を「適塩」で調理し、

「素材を生かしてシンプルに食べる」が信条。

趣味は暮らし。

大の着物好きで、旧暦での暮らしを実践しており、

四季を感じるしつらいや、縫い、染めなど

手仕事のセンスにも定評がある。

上記内容は本書刊行時のものです。