版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
あなたの部下は、なぜ「やる気」のあるふりをするのか 釘原 直樹(著/文) - ポプラ社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

あなたの部下は、なぜ「やる気」のあるふりをするのか (アナタノブカハナゼヤルキノアルフリヲスルノカ) 組織のための「手抜き」のトリセツ (ソシキノタメノテヌキノトリセツ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:ポプラ社
四六判
199ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-591-15463-2   COPY
ISBN 13
9784591154632   COPY
ISBN 10h
4-591-15463-7   COPY
ISBN 10
4591154637   COPY
出版者記号
591   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年4月11日
最終更新日
2017年5月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

●集団にとって「手抜き」は、不可避かつ不可欠な現象?
ままならない手抜きにどう向き合えばいいのか。本書は、「どうすれば集団や組織から手抜きを放逐できるか」というアプローチではなく、「人はどうして手を抜いてしまうのか」というメカニズムを明らかにし、「手を抜くのは仕方のないことである」とその存在を肯定した上で、「どう向き合っていくのか」という前向きな対処策を考える1冊である。

●求められるのは「手抜き」との共生
努力は報われない? インセンティブはやる気を引き出さない? 叱っても人は伸びない? ブレストにも意味はない? なぜ、効果的な対処策を打てないのだろう。手抜き防止もやる気向上も、「管理」しようとするから失敗するのである。

そもそも、人が動くのにたいした理由はない。それでは人が、実際は根性論や精神論によらず、しかもたいした理由もなく欲求や些細な偶然に突き動かされて行動しているのだとすれば、本当に必要なのは矯正ではなく、彼らが自然に手を抜いて行動したとしても、それが自然と望ましい状況つながる工夫や仕掛け、環境を作り出すことであろう。

●「手抜き」前提!手抜き研究の第一人者が提案する対処策!
本書は2部構成である。
【第1部 基礎編 「手抜き」はどうして生まれるのか】では、「社会的手抜き」や「個人的手抜き」など、「手抜き」の種類や発生メカニズムを理解してもらう。
また集団や組織において、取り組む課題の量や性質、メンバー同士の人間関係、報酬の与え方などの差異が、手抜きの発生にいかなる影響を与えるかを、10の問いかけをもとに多角的に分析する。
【第2部 実践編 「手抜き」とどう向き合うか】では、手抜きと前向きに付き合っていくための18のヒントを提示した。項目はそれぞれ独立しているので、関心を持ったトピックから読んでいただいてかまわない。たとえば本書では、以下のようなヒントが提示される。

・現状維持からはじめる―あえて管理しないというルール
・選択肢を少なくする―決めることから逃げないための工夫
・別のご褒美を用意する―つまらなくても頑張れる理由
・「右にならえ」を利用する―周りの空気の影響力
・後悔の力を利用する―「逃した魚」理論
・自分がコントロールしていると思わせる―無力感に効くもの 等

本書が集団や組織に属するすべての人にとって有用なものとなれば幸いである。

上記内容は本書刊行時のものです。