版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
古代西洋万華鏡 沓掛 良彦(著) - 法政大学出版局
.
【利用可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

在庫ステータス

在庫あり

取引情報

取引取次: ト|ニ|楽天|中|八木
直接取引: あり(その他)

出版社への相談

店頭での販促・拡材・イベントのご相談がありましたらお気軽にご連絡ください。

古代西洋万華鏡 (コダイセイヨウマンゲキョウ) ギリシア・エピグラムにみる人々の生 (ギリシアエピグラムニミルヒトビトノセイ)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
4-6
268ページ
並製
価格 2,800円+税
ISBN
978-4-588-35603-2   COPY
ISBN 13
9784588356032   COPY
ISBN 10h
4-588-35603-8   COPY
ISBN 10
4588356038   COPY
出版者記号
588   COPY
Cコード
C0022  
0:一般 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
在庫あり
初版年月日
2017年7月
書店発売日
登録日
2017年6月6日
最終更新日
2017年7月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

公衆浴場への賛歌、酒宴での大失態、かなわぬ恋の恨み言、さらには男女と男同士どちらの性愛のほうが素晴らしいかをめぐる論争まで、二〇〇〇年前に生きた人々の声を収めた『ギリシア詞華集』──古典詩翻訳の名手がそのエッセンスを満載して贈る、軽妙洒脱で楽しい古代ギリシア日常・ガイド。「酒」、「性」、「死」など、六つのテーマに沿って、今と変わらぬ人々の生活が赤裸々に映し出される。

目次

 はじめに「詩(うた)は世につれ、世は詩(うた)につれ」
  ―生の鏡としての『ギリシア詞華集』―
Ⅰ 暮  事物描写に映し出される世界
Ⅱ 笑  諷刺と嘲笑から透けて見えるもの
Ⅲ 祈  神に告げる生の軌跡
Ⅳ 酒  酒宴・飲酒の讃歌
Ⅴ 性  めくるめく愛の絵巻を繙く
Ⅵ 死  人生の万華鏡
 おわりに 
 あとがき

著者プロフィール

沓掛 良彦  (クツカケ ヨシヒコ)  (

1941年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程修了。東京外国語大学名誉教授。専門は西洋古典文学。著訳書に『サッフォー――詩と生涯』(平凡社、1988年、のち水声社、2006年)、『エラスムス――人文主義の王者』(岩波書店、2014年)、『黄金の竪琴――沓掛良彦訳詩選』(大和プレス、2015年、読売文学賞受賞)、『ギリシア詞華集』全4巻(西洋古典叢書)、(京都大学学術出版会、2015-17年)など多数。

上記内容は本書刊行時のものです。