版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
進歩がまだ希望であった頃 平川祐弘(著/文) - 勉誠出版
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

進歩がまだ希望であった頃 (シンポガマダキボウデアッタコロ) フランクリンと福沢諭吉 (フランクリントフクザワユキチ)

全集
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:勉誠出版
A5判
240ページ
定価 3,600円+税
ISBN
978-4-585-29408-5   COPY
ISBN 13
9784585294085   COPY
ISBN 10h
4-585-29408-2   COPY
ISBN 10
4585294082   COPY
出版者記号
585   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年1月26日
最終更新日
2017年1月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

目次

まえがき

日米の好一対
白石と諭吉
フランクリンの略伝
福沢の略伝
こくめいな人
封建的秩序への反撥
故郷脱出
食うこと、飲むこと
着ること、着ないこと
a self-made man
外国語の知識
弁論の術
無宗教者の宗教論
「われら神を信ず」と「われら金を信ず」
科学上の実験
新しい語彙の発明者と輸入者
社会上政治上経済上の発見
民主的な文章家
「資本主義の父」
福沢の武家根性
銭の国たるべし
福沢の「拝金宗」
明治初年のフランクリン熱
金剛石も磨かずば

USEという観念
D・H・ロレンスによる福沢批判
国木田独歩の場合
蜉 蝣
植村正久の弔辞
一身二生
「プロテスタンティズムの倫理と日本資本主義の精神」
独立自尊
費府(ヒラデルヒヤ)と土佐の西の端の柏島
教養小説の系譜の上で
日本におけるフランクリンの運命
日米文学史上の両自伝の位置
ハーン対佐久間信恭
語り口の由来


『新潮』一九八四年二月号のあとがき
講談社学術文庫版(一九九〇年)へのあとがき
二本足で立つ学者 松原秀一
自伝研究における長男と次男―佐伯彰一と平川祐弘を巡って 大貫徹
著作集第8巻に寄せて―佐伯彰一先生と私 平川祐弘

著者プロフィール

平川祐弘  (ヒラカワ スケヒロ)  (著/文

1931(昭和6)年生まれ。東京大学名誉教授。比較文化史家。第一高等学校一年を経て東京大学教養学部教養学科卒業。仏、独、英、伊に留学し、東京大学教養学部に勤務。1992年定年退官。その前後、北米、フランス、中国、台湾などでも教壇に立つ。

上記内容は本書刊行時のものです。