..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
R・Pythonによる 統計データ科学
発行:勉誠出版
A5判
272ページ
定価
2,700円+税
- 書店発売日
- 2020年1月31日
- 登録日
- 2020年1月14日
- 最終更新日
- 2020年1月14日
紹介
初めて統計学を学ぶ方のための、統計学の基本的な考え方がよくわかる教科書。
実際のデータ・例題を用いて、考え方の本質がわかるように解説。統計フリーソフト「R」と、現在最もよく使われているプログラミング言語であり、統計解析の機能も豊富なPythonを用いて、具体的なデータの分析法やグラフの書き方をレクチャー。近年注目され、実社会でよく利用されているモデル選択法、ブートストラップ法など、他の教科書にない実用的な内容もやさしく記述する。
RとPythonによるプログラムや、本書のレベルを超えさらに学ぶ読者のために、一歩進んだ解説や定理の証明などが、無料でダウンロード可能。
【本書の特色】
・統計学の基本的な考え方がよくわかる。
・豊富な実例・実データで本質をつかむ。
・モデル選択、ブートストラップ法など最新の手法も、やさしく解説。
・統計フリーソフトRとPythonによるプログラムを多数収載!
・ワンランク上の説明、PowerPointのレジュメ等をwebからダウンロード可能。
目次
1章 確率
2章 確率変数と確率分布
3章 標本分布
4章 推定
5章 検定
6章 回帰分析
7章 適合度検定
8章 モデル選択法
9章 ノンパラメトリック検定
10章 多重比較法
11章 計算機指向型法
12章 2次元データに対する統計解析法
13章 経時データ解析入門
付録 R・Pythonについて
webからダウンロード可能:
・記述統計学について
・R・Pythonによるプログラム集
・PowerPointによる各章のまとめ
上記内容は本書刊行時のものです。