版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
六つの村を越えて髭をなびかせる者 西條 奈加(著/文) - PHP研究所
..
詳細画像 0
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

六つの村を越えて髭をなびかせる者 (ムツノムラヲコエテヒゲヲナビカセルモノ)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
縦150mm 横105mm 厚さ18mm
重さ 257g
480ページ
定価 960円+税
ISBN
978-4-569-90463-4   COPY
ISBN 13
9784569904634   COPY
ISBN 10h
4-569-90463-7   COPY
ISBN 10
4569904637   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2025年1月9日
最終更新日
2025年2月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

時は江戸中期、算学の才能に恵まれた最上徳内は、師の計らいで蝦夷地見分隊に随行する。そこで徳内が目にしたのは厳しくも美しい北の大地と、和人とは異なる文化の中で逞しく生きるアイヌの姿だった。少年フルウらとの出会いを通して、いつしか徳内の胸にはアイヌへの尊敬と友愛が生まれていくが……。松前藩との確執、幕府の思惑、自然の脅威など、様々な困難にぶつかりながらも、北の大地へと向かった男を描いた著者渾身の長編小説!

著者プロフィール

西條 奈加  (サイジョウ ナカ)  (著/文

北海道生まれ。2005年『金春屋ゴメス』で日本ファンタジーノベル大賞、12年『涅槃の雪』で中山義秀文学賞、15年『まるまるの毬』で吉川英治文学新人賞、21年『心淋し川』で直木賞を受賞。著書に『四色の藍』『睦月童』『婿どの相逢席』『姥玉みっつ』『バタン島漂流記』などがある。

上記内容は本書刊行時のものです。