版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
火定 澤田 瞳子(著) - PHP研究所
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

火定 (カジョウ)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
文庫判
重さ 228g
450ページ
定価 880 円+税   968 円(税込)
ISBN
978-4-569-90084-1   COPY
ISBN 13
9784569900841   COPY
ISBN 10h
4-569-90084-4   COPY
ISBN 10
4569900844   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年9月11日
最終更新日
2020年10月28日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-05-07 朝日新聞  朝刊
評者: 斎藤美奈子(文芸評論家)
2021-01-30 東京新聞/中日新聞  朝刊
2020-12-06 読売新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

――己のために行なったことはみな、己の命とともに消え失せる。(中略)わが身のためだけに用いれば、人の命ほど儚く、むなしいものはない。されどそれを他人のために用いれば、己の生には万金にも値する意味が生じよう。(本文より抜粋)

時は天平――。
藤原氏が設立した施薬院の仕事に、嫌気が差していた若き官人・蜂田名代だったが、高熱が続いた後、突如熱が下がる不思議な病が次々と発生。
それこそが、都を阿鼻叫喚の事態へと陥らせる“疫神(天然痘)”の前兆であった。

我が身を顧みず、治療に当たる医師たち。しかし混乱に乗じて、病に効くというお札を民に売りつける者も現われて……。

第158回直木賞と第39回吉川英治文学新人賞にWノミネートされた、「天平のパンデミック」を舞台に人間の業を描き切った傑作長編。
解説:安部龍太郎

著者プロフィール

澤田 瞳子  (サワダ トウコ)  (

作家

上記内容は本書刊行時のものです。