版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
すごい!  新宿・歌舞伎町の歴史 橋口 敏男(著/文) - PHP研究所
..
詳細画像 0

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

すごい! 新宿・歌舞伎町の歴史 (スゴイ シンジュクカブキチョウノレキシ) 進化し続けるカルチャータウン (シンカシツヅケルカルチャータウン)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
縦188mm 横128mm 厚さ14mm
重さ 203g
192ページ
定価 1,200円+税
ISBN
978-4-569-85430-4   COPY
ISBN 13
9784569854304   COPY
ISBN 10h
4-569-85430-3   COPY
ISBN 10
4569854303   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2023年1月10日
最終更新日
2023年3月10日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

2023年4月、新宿・歌舞伎町の「新宿TOKYU MILANO(新宿ミラノ座)」跡地に、「東急歌舞伎町タワー」が誕生。ホテル×エンターテインメントという一大施設の誕生で、歌舞伎町のまちは、国内外からいっそうの注目を集めている。
世界屈指の歓楽街、新宿・歌舞伎町には、実は、知られざる多くの歴史が眠っている。
●伯爵邸の鴨場があった?!
●「大正評判女番附」の”横綱”が開拓した?!
●総理大臣や作家が暮らす「高級住宅地」だった?!
●幻の「歌舞伎劇場」建設計画があった?!
俗街だけじゃない! 江戸~現在までの豊富な写真とともに、進化し続けるまちの「文化」を明らかにする。

著者プロフィール

橋口 敏男  (ハシグチ トシオ)  (著/文

元新宿歴史博物館館長。1955年長崎県生まれ。77年法政大学卒業後、新宿区役所に入所。まちづくり計画担当副参事、区政情報課長、区長室長など歴任。2016年歌舞伎町タウン・マネージメント事務局長、17~20年公益財団法人新宿未来創造財団に在籍し、新宿歴史博物館館長を務めた。著書に『新宿の迷宮を歩く 300年の歴史探検』(平凡社新書)がある。

上記内容は本書刊行時のものです。