版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
中国人のお金の使い道 中島 恵(著/文) - PHP研究所
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
京都本部:
注文電話番号:
注文FAX番号:
なし

中国人のお金の使い道 (チュウゴクジンノオカネノツカイミチ) 彼らはどれほどお金持ちになったのか (カレラハドレホドオカネモチニナッタノカ)

新書
このエントリーをはてなブックマークに追加
新書判
重さ 166g
240ページ
定価 900円+税
ISBN
978-4-569-84845-7   COPY
ISBN 13
9784569848457   COPY
ISBN 10h
4-569-84845-1   COPY
ISBN 10
4569848451   COPY
出版者記号
569   COPY
Cコード
C0233  
0:一般 2:新書 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年12月28日
最終更新日
2021年1月6日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2021-03-13 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

中国の都市部の世帯は、持ち家を平均1.5軒持っており、北京市の平均世帯資産は1億3392万円に上る。なぜ、彼らは「お金持ち」になったのか? 本書では急激に豊かになった(たとえば上海市の大卒初任給は30年前の190倍)中国人の資産の増やし方や消費傾向を紹介し、彼らのライフスタイルや価値観の変化を浮き彫りにする。
●「Z世代」といわれる若者は従来の中国人とは異なり、商品の箱の中身を確かめないでモノを買う
●若者が憧れるKOL(キー・オピニオン・リーダー)――「ライブ・コマース」で商品を巧みに紹介する人たち
●ホワイトカラーよりブルーカラーのほうが可処分所得が多い
●農村住民や都市の非就労者が加入する年金の受給額は、月平均125元(約1875円)
●介護に関しては在宅介護が全体の9割を占めており、「子どもが老親の介護を負担するのは当たり前」という従来の考え方は今でも根強い
●コロナ禍の武漢での食生活は……

著者プロフィール

中島 恵  (ナカジマ ケイ)  (著/文

フリージャーナリスト

上記内容は本書刊行時のものです。