版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
震美術論 椹木野衣(著/文) - 美術出版社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

震美術論 (シンビジュツロン)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:美術出版社
A5判
452ページ
定価 4,200円+税
ISBN
978-4-568-20271-7   COPY
ISBN 13
9784568202717   COPY
ISBN 10h
4-568-20271-X   COPY
ISBN 10
456820271X   COPY
出版者記号
568   COPY
Cコード
C0070  
0:一般 0:単行本 70:芸術総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年8月18日
最終更新日
2017年8月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2017-12-24 毎日新聞  朝刊
2017-12-24 朝日新聞  朝刊
2017-12-10 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 五十嵐太郎(建築批評家)
2017-12-03 読売新聞  朝刊
評者: 伊藤亜紗(東京工業大学准教授、美学者)
2017-11-11 日本経済新聞  朝刊
評者: 大竹昭子(作家)
MORE
LESS

紹介

自然災害による破壊と復興、そして反復と忘却を繰り返してきた日本列島という「悪い場所」において、はたして、西欧で生まれ発達した「美術」そのものが成り立つのかー。
東日本大震災をひとつのきっかけに、日本列島という地質学的条件のもとに、「日本列島の美術」をほかでもない足もとから捉え直すことで、「日本・列島・美術」における「震災画」の誕生、そして、そこで「美術」はいかにして可能となるのかを再考する画期的な試み。

〈本書に登場する災害、作家たち〉
リスボン大地震/カント/ヴォルテール/ペストの大流行/御嶽山噴火/関東大震災/三陸大津波/山下文男/飯沼勇義/山内宏泰/伊勢湾台風/赤瀬川原平/東松照明/土砂災害/瓜生島沈没伝説・慶長豊後地震/磯崎新/岡本太郎/安政江戸地震/狩野一信/三陸大津波/山口弥一郎/東南海・三河・昭和南海地震/藤田嗣治/東日本大震災/高山登/笹岡啓子/畠山直哉/村上隆/Chim↑Pom

目次

第1章 再考「悪い場所」(前編)
第2章 再考「悪い場所」(後編)
第3章 日本・列島・美術(前編)
第4章 日本・列島・美術(中編)
第5章 日本・列島・美術(後編)
第6章 再帰する未来、美術館と展示の臨界
第7章 転生する陸前高田と「秩父湾」
第8章 溺れる世界と「ソラリスの海」(前編)
第9章 溺れる世界と「ソラリスの海」(後編)
第10章 七難の諸相、日本列島の震美術(前編)
第11章 七難の諸相、日本列島の震美術(後編)
終章 帰還困難区域の美術

著者プロフィール

椹木野衣  (サワラギノイ)  (著/文

美術批評家。1962年秩父生まれ。
著書に『日本・現代・美術』(新潮社、1998年)、『「爆心地」の芸術』(晶文社、2002年)、『黒い太陽と赤いカニ─岡本太郎の日本』(中央公論新社、2003年)、『戦争と万博』(美術出版社、2005年)、『なんにもないところから芸術がはじまる』(新潮社、2007年)、『反アート入門』(幻冬舎、2010年)、『新版平坦な戦場でぼくらが生き延びること岡崎京子論』(イースト・プレス、2012年)、『アウトサイダー・アート入門』(幻冬舎、2015年)ほか多数。
2015年、『後美術論』(美術出版社)で「第25回吉田秀和賞」を受賞。現在、多摩美術大学教授。

上記内容は本書刊行時のものです。