版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
スマホ・デトックスの時代 ブリュノ・パティノ(著/文) - 白水社
..
【利用不可】

スマホ・デトックスの時代 (スマホデトックスノジダイ) 「金魚」をすくうデジタル文明論 (キンギョヲスクウデジタルブンメイロン)

社会一般
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:白水社
四六判
182ページ
定価 1,900円+税
ISBN
978-4-560-09459-4   COPY
ISBN 13
9784560094594   COPY
ISBN 10h
4-560-09459-4   COPY
ISBN 10
4560094594   COPY
出版者記号
560   COPY
Cコード
C0036  
0:一般 0:単行本 36:社会
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2022年7月27日
最終更新日
2022年10月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2022-11-19 東京新聞/中日新聞  朝刊
評者: 仲俣暁生(文芸評論家・編集者)
MORE
LESS

紹介

アテンション・エコノミーの奴隷化から脱するために

 わたしたちはスマホの画面という鉢の中に閉じ込められ、「通知」に隷属する「金魚」になってしまった。電子メールはもちろん、FacebookやTwitterの話題、YouTubeやTiktokのライブ配信、NetflixやAmazon Primeの動画、AIに加工された画像などに、四六時中翻弄されつづけている。それはつまり、「あなたの注意力を奪って、お金をもうける人がいる」ということだ。
 amazon.frのベストセラー、日本上陸! フランス発、スマホ依存症を脱するための処方箋。
 本書はGAFAMやプラットフォームビジネスが人工知能を駆使してひろめる恐るべき収益モデル──アテンション・エコノミー(関心経済)の罠に陥ることなく、デジタルメディアと健康的につきあう方法を解説。スマホに奪われてしまった時間を取り戻し、依存症を脱するにはどうすればよいか? スマホ中毒の毎日を過ごしている人も「毒素」に関するエビデンスを知ることでデトックスできる。
 東京大学大学院情報学環教授の林香里さんも、〈テック企業に監視されて生きる現代人を「金魚」になぞらえ、「関心の奴隷化」のすすむ時代に警鐘を鳴らす必読書。〉と推薦。

目次

第1章 九秒間
第2章 中毒
第3章 ユートピア
第4章 悔悟
第5章 母体
第6章 方針転換
第7章 終わりのない一日
第8章 あまりにも現実的だと現実でなくなる
第9章 非対称な万華鏡
第10章 情報をめぐる不公平な闘い
第11章 闘いと治療
補遺
謝辞
訳者あとがき
参考文献

著者プロフィール

ブリュノ・パティノ  (ブリュノ パティノ)  (著/文

1965年生まれ。パリ政治学院准教授。ESSECビジネススクール、INSEAD卒業。ジョンズ・ホプキンズ大学にて修士号、パリ第三大学にて博士号を取得。ル・モンド、ラジオ局フランス・キュルチュール、TV局フランス・テレビジョン、アルテの要職を歴任。

林 昌宏  (ハヤシ マサヒロ)  (翻訳

1965年、名古屋市生まれ。翻訳家。立命館大学経済学部経済学科卒業。主要訳書に、ダニエル・コーエン『ホモ・デジタリスの時代 AIと戦うための(革命の)哲学』(白水社)、『経済成長という呪い 欲望と進歩の人類史』(東洋経済新聞社)、フランソワ・エラン『移民とともに 計画・討論・行動するための人口統計学』(白水社)、ジャック・アタリ『海の歴史』、『命の経済 パンデミック後、新しい世界が始まる』、『食の歴史 人類はこれまで何を食べてきたか』(プレジデント社)など。

上記内容は本書刊行時のものです。