版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
キリスト教一千年史(下) ロバート・ルイス・ウィルケン(著/文) - 白水社
..
【利用不可】

キリスト教一千年史(下) (キリストキョウイッセンネンシ) 地域とテーマで読む (チイキトテーマデヨム)

歴史・地理
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:白水社
四六判
304ページ
定価 3,400円+税
ISBN
978-4-560-08458-8   COPY
ISBN 13
9784560084588   COPY
ISBN 10h
4-560-08458-0   COPY
ISBN 10
4560084580   COPY
出版者記号
560   COPY
Cコード
C0022  
0:一般 0:単行本 22:外国歴史
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2016年7月26日
最終更新日
2016年9月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

発展と多様性の歴史
 本書は1世紀のナザレのイエスから西暦1000年ごろまでのキリスト教世界を、章ごとに人物、地域、重要な概念をテーマとして、広大な地域・長大な時間軸をわかりやすくまとめたものである。
 教会の中心的な信仰の定式化、独特な慣行の発展、最も長続きしている制度の確立は、最初の5世紀間に起こった。さらなる500年でこの宗教は、はるか遠方まで到達する一方で、かなりの地域がイスラームの支配下に入るという激動も経験した。
 教会の歴史は単なる一宗教共同体の歴史ではなく、古代世界のさまざまな文化を作り替えた。アルメニア文字のように、聖職者が生み出した文字が現在まで使われている言語もある。教会は各地で隣り合う王国間のパワーバランスによって揺れ動き、また民族の独自性に寄り添い異なる形で発展していった。よく知られる正教会よりも東にはシリア語圏の教会が存在し、アジアへの伝道に大きな役割を果たした。初期のキリスト教美術はどんなものだったか、現存するシステムはどのように成立していったか。波瀾の歴史を語る36章!

著者プロフィール

ロバート・ルイス・ウィルケン  (ウィルケン)  (著/文

1936年生まれ、シカゴ大学でPh.D.を取得。ヴァージニア大学名誉教授。元アメリカ宗教学会会長、現北米教父学会会長。邦訳は他に『ローマ人が見たキリスト教』(ヨルダン社、1987年)、『古代キリスト教思想の精神』(教文館、2014年)。

大谷 哲  (オオタニ サトシ)  (翻訳

筑波大学人文学類卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(文学)、西洋史学専攻 現在、東北大学大学院文学研究科専門研究員、立教大学他非常勤講師

小坂 俊介  (コサカ シュンスケ)  (翻訳

東北大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程修了、博士(文学)、西洋史学専攻 現在、東北大学助教

津田 拓郎  (ツダ タクロウ)  (翻訳

東北大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程前期課程修了、博士(文学)、西洋史学専攻 現在、愛知県立大学他非常勤講師

青柳 寛俊  (アオヤギ ヒロトシ)  (翻訳

千葉大学文学部卒業、東北大学大学院文学研究科博士課程後期課程在学、西洋史専攻

上記内容は本書刊行時のものです。