- ISBN
- 9784540161865
- Cコード
-
C3361
-
専門 全集・双書 農林業
- 初版年月日
- 2021年2月10日
- 書店発売日
- 2021年2月17日
- 登録日
- 2020年12月25日
- 最終更新日
- 2021年2月5日
紹介
植物病理学の歴史、植物の病気とはなにか、病原体の種類や特徴、さまざまな植物の病気、同定や診断の方法、防除の考え方や方法、分子生物学的な観点からゲノム解析や植物の病害抵抗性の分子機構まで、植物病理学の基礎としてわかりやすく解説。さらに、植物病理学が社会にはたす役割についても理解できるように努めた、植物病理学の入門書。大学、専門学校、大学校やなど初めて植物病理学を学ぼうとする学生をはじめ、農家や指導者、農業や農業関連産業に携わる方々が、植物の病気を基礎から学ぶための必携書。
目次
第1 章 植物の病気と植物病理学/ 夏秋啓子
1. 農業のはじまりと植物の病気
2. 植物の病気への理解
3. 植物の病気と植物病理学
4. 植物病理学の役割
第2 章 植物はどのように病気になるのか/ 根岸寛光
1. 植物が病気にかかるとは
2. 宿主への感染と発病
3. 病原体に対する植物の抵抗
4. さまざまな病徴と標徴
第3章 植物の病原体と特徴
1. 生物の分類と植物の病原 / 篠原弘亮
2. 細菌類/ 瀧川雄一
3. ファイトプラズマ/ 大島研郎
4. 菌類/ 根岸寛光/ 東條元昭/ 中島千晴/對馬誠也/有江 力/廣岡裕吏
5. ウイルス/ 夏秋知英
6. ウイロイド/ 佐野輝男
7. 線虫/ 岩堀英晶
8. 寄生性高等植物/ 根岸寛光
第4章 さまざまな植物の病気
1. 病気の分類/ 根岸寛光
2. 穀類の病気/ 藤 晋一
3. 野菜の病気/ 津田新哉
4. 花きの病気/ 松下陽介
5. 果樹の病気/ 岩波 徹
6. 樹木の病気/ 本橋慶一
7. 種子伝染性の病気/ 塩谷純一朗
8. ポストハーベスト病/ 矢口行雄
第5章 病原体の同定
1. 病原体の採取から同定まで/ 夏秋啓子
2. 血清学,分子生物学的同定方法 / キム オッキョン
3.DNA シーケンスと系統樹作成 / キム オッキョン
第6章 病害の防除
1. 病害防除の考え方/ 濱本 宏
2. 化学的防除法/ 寺岡 徹
3. 耕種的防除法/ 濱本 宏
4. 物理的防除法/ 濱本 宏
5. 生物的防除/ 川口 章
6. 遺伝子組換え植物の利用/ 桑田 茂
7. 発生予察/ 濱本 宏
第7 章 ゲノム解析と植物病理学
1. ゲノム解析とは/ 夏秋知英
2. 菌類のゲノム解析と病原性遺伝子/ 寺岡 徹
3. 細菌のゲノム解析と病原性遺伝子/ 藤川貴史
4. ウイルスのゲノム解析と病原性遺伝子/ 夏秋知英
5. 植物が発動する病害抵抗性の分子機構/ 阿久津克己
終章 植物病理学の今後の課題/ 夏秋啓子