版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
改訂版 弓具の雑学事典 日本武道学会・弓道専門分科会(編集) - 日本文芸社
..
【利用不可】

改訂版 弓具の雑学事典 (カイテイバン キュウグノザツガクジテン) 弓道にまつわる119の知識を豊富な写真と図版でわかりやすく解説! (キュウグニマツワルヒャクジュウキュウノチシキヲホウフナシャシントズハンデワカリヤスクカイセツ)

スポーツ・健康
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日本文芸社
A5判
厚さ22mm
重さ 445g
288ページ
定価 2,500円+税
ISBN
978-4-537-21657-8   COPY
ISBN 13
9784537216578   COPY
ISBN 10h
4-537-21657-3   COPY
ISBN 10
4537216573   COPY
出版者記号
537   COPY
Cコード
C2075  
2:実用 0:単行本 75:体育・スポーツ
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2019年2月10日
書店発売日
登録日
2018年12月29日
最終更新日
2019年1月23日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本武道学会・弓道専門分科会に所属する弓道研究者であり、弓道愛好者でもある5人の著者が、知って得する弓具にまつわる119の知識を豊富な写真と図版で分かりやすく解説。

目次

はじめに

第1章 歴史
第2章 管理と修理
矢/?/弓
第3章 取り扱いのマナー
第4章 雑学
矢/弓/弦/的・ぎり粉・筆粉/語源・言葉・俗信

用語別索引

著者プロフィール

森 俊男  (モリ トシオ)  (著/文

筑波大学名誉教授 1949年東京都生まれ。東京教育大学体育学部卒業、同大学大学院修士課程修了。日本武道学会所属。筑波大学弓道部師範。1977年からヨーロッパで弓道指導、ドイツ弓道連盟ゴールド賞受賞。ドイツ弓道連盟弓道師範。

佐藤 明  (サトウ アキラ)  (著/文

東北大学全額教育非常勤講師 1952年宮城県生まれ。東京教育大学体育学部卒業、筑波大学大学院修士課程体育研究科コーチ学専攻(スポーツ力学)。日本武道学会所属。弓道錬士六段。1975年から2015年までヨーロッパで弓道セミナー講師。ドイツ弓道連盟ゴールド賞受賞(2011)、同連盟40年貢献賞受賞(2016)、全学教育科目(弓道)で東北大学総長教育賞受賞(2009)

黒須 憲  (クロス ケン)  (著/文

東北学院大学教養学部人間科学科准教授 1956年宮城県生まれ。筑波大学体育専門学群卒業、同大学修士課程体育方法学専攻修了。日本武道学会、日本体育学会、日本スポーツ教育学会所属。1979年からヨーロッパで弓道指導、ドイツ、イタリア、フィンランド、ハンガリー、オーストリア、スロベニアなどで弓道セミナー講師を務める。ドイツ弓道連盟シルバー賞受賞。東北学院大学工学部弓道部顧問。伊達印西派弓術研究会主宰。

松尾 牧則  (マツオ マキノリ)  (著/文

筑波大学体育系准教授 1962年山口県生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。日本武道学会理事、同弓道専門分科会代表、日本スポーツ運動学会所属。弓道錬士六段。筑波大学弓道部監督。ヨーロッパ等で弓道セミナー講師。ドイツ弓道連盟ブロンズ賞受賞。

山田 奨治  (ヤマダ ショウジ)  (著/文

国際日本文化研究センター研究部教授 総合研究大学院大学文化科学研究科教授併任 1963年大阪府生まれ。筑波大学大学院修士課程修了。京都大学博士(工学)。日本武道学会、アジア学会所属。専門分野は情報学、文化交流史。弓道五段。

上記内容は本書刊行時のものです。