版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
精神保健医療のゆくえ 岡崎伸郎(著/文) - 日本評論社
..
詳細画像 0
【利用不可】

精神保健医療のゆくえ (セイシンホケンイリョウノユクエ) 制度とその周辺 (セイドトソノシュウヘン)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:日本評論社
A5判
240ページ
定価 3,800円+税
ISBN
978-4-535-98495-0   COPY
ISBN 13
9784535984950   COPY
ISBN 10h
4-535-98495-6   COPY
ISBN 10
4535984956   COPY
出版者記号
535   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2020年7月15日
書店発売日
登録日
2020年5月26日
最終更新日
2020年6月30日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-08-01 毎日新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

精神保健福祉法から医療観察法、入院形態と身体拘束、さらには精神科の薬まで歴史的経緯や構造的問題に触れながら、鋭く論じる。

目次

はしがき

1 精神保健福祉法体制のあゆみと展望

2 精神保健福祉法2013年改正の教訓

3 地域処遇の課題は「医療観察法」最大の隘路として残る

4 地域神保健福祉における医療観察法の宿命的異質性

5 医療観察法の解消と精神保健医療体制の再構築はワンセットである

6 精神科救急・急性期治療における非自発的医療介入と権利擁護 ―法制度を中心に考察する―

7 「自由」と「安全」-精神医療における身体拘束のジレンマ-

8 精神障害のアセスメント手順に潜む隘路と陥穽

9 精神医療・保健・福祉にとって「共同体」は死語か?

10 精神保健・医療・福祉の転換期における「精従懇」の使命

11 障害者権利条約の光に照らす時代

12 国家意思とメンタルヘルス

13 精神医学理論の危機という問題設定

14 クスリがこころに作用するという意味は本当にわかっているのか? -向精神薬と心身問題-

15 現代人の万能薬 ―向精神薬のたくらみ―


終わりに 精神病理学はゆく、たとえ「知の危機」の時代が来ようとも

資料:精神保健福祉法改正案に対する衆議院厚生労働委員会「附帯決議」

精神保健福祉法改正案に対する国会附帯決議案(岡崎試案) 

著者プロフィール

岡崎伸郎  (オカザキ ノブオ)  (著/文

独立行政法人国立病院機構 仙台医療センター 総合精神神経科部長

上記内容は本書刊行時のものです。