版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
タルピオット イスラエル式エリート養成プログラム 石倉 洋子(著/文) - 日本経済新聞出版社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

タルピオット イスラエル式エリート養成プログラム (タルピオット イスラエルシキエリートヨウセイプログラム)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
208ページ
定価 1,600円+税
ISBN
978-4-532-32334-9   COPY
ISBN 13
9784532323349   COPY
ISBN 10h
4-532-32334-7   COPY
ISBN 10
4532323347   COPY
出版者記号
532   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2020年2月12日
最終更新日
2020年3月14日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2020-05-02 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

中東に第2のシリコンバレーがあった。
なぜイスラエルではイノベーションが起き続けるのか。
国防軍のエリート組織「タルピオット」、
注目の起業家への取材などからその秘訣を探る!

アマゾン・ドット・コム、アップル、
フェイスブック、サムスン電子・・・・・・。
現在では300社以上のグローバル企業が
イスラエルに研究開発拠点を設置している。

日本企業の動きも目立つようになってきた。
2014年には楽天が、
スマートフォン向け無料通話サービスの
バイバー・メディアを買収、
2016年にはソニーが半導体メーカーのアルティアを買収した。

注目を集めるイスラエルの
イノベーションを生むための秘密は国防軍にあった。
本書の監修を担当したTomer Shussman氏は
タルピオット・プログラムの元インストラクター。
国防軍のなかでも精鋭部隊と名高い
「タルピオット」で行われている、
イノベーションをうむための秘密を日本で初公開する。

タルピオットで身につく7つの力

1.課題を見つけ、解決法を生み出すクリエイティブ思考
2.組織のなかも外でもイノベーションを生む力
3.現場の声に耳を傾ける「顧客視点」
4.協力し、迅速に成果を上げるチームワーク
5.失敗を恐れず困難に挑戦する前向きさ
6.粘り強く任務を遂行する精神力と時間管理能力
7.仲間意識、ネットワーク

本書では、イスラエルで注目の
起業家へのインタビューも豊富に盛り込んでいる。
また、近年ビジネス面で注目される
イスラエルとの協業との可能性についても紹介している。

目次

第1章 「中東のシリコンバレー」イスラエル

第2章 「スタートアップネーション」の誕生

第3章 イスラエルを支える「エコシステム」の秘密

第4章 なぜ、日本企業にイスラエルのスタートアップが必要なのか

第5章 イスラエルスタートアップと組むヒント

第6章 イスラエルとの協働から日本を変える

著者プロフィール

石倉 洋子  (イシクラ ヨウコ)  (著/文

一橋大学名誉教授
1949年生まれ。専門は、経営戦略、競争力、グローバル人材。バージニア大学大学院経営学修士(MBA)、ハーバード大学大学院 経営学博士(DBA)修了。マッキンゼー社でマネジャー。青山学院大学国際政治経済学部教授、一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授。慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科教授。株式会社資生堂、日清食品ホールディングス株式会社の社外取締役、世界経済フォーラム Member of Expert Networkなど。

Naama Rubenchik  (ナアマ ルベンチック)  (著/文

文部科学省奨学金留学生 
京都大学大学院経済学研究科 研究生
1992年イスラエル生まれ。高校を卒業後、 3年間イスラエルの軍隊のトップ情報収集部門の「8200部隊」という部署で勤務。 軍隊では、情報収集のコースのインストラクターとして選ばれる。退役後テルアビブ大学で経済及び東アジア研究を行い、2016年に卒業。在学中、コンサルティング会社のGTM戦略部門でマーケターと戦略アソシエイトとして働いた。16年~18年まで在イスラエル日本大使館に勤め、18年に文科省の奨学金で来日。

Tomer Shussman  (トメール シュスマン)  (監修

タルピオット・プログラム元チーフインストラクター兼副司令官。テルアビブ大学 物理学修士、テルアビブ大学 物理学博士課程在籍。2012年度タルピオット・プログラム 最優秀士官賞受賞。イスラエル国防軍シニア・リサーチャー兼プロジェクト・マネージャーを経て、18年7月までタルピオット・プログラム チーフインストラクター兼副司令官としてプログラムを統括。現在ヘルスケア分析関連スタートアップ企業を設立中。

上記内容は本書刊行時のものです。