版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
任せるリーダーが実践している 1on1の技術 小倉 広(著/文) - 日本経済新聞出版社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

任せるリーダーが実践している 1on1の技術 (マカセルリーダーガジッセンシテイルワンオンワンノギジュツ)

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
224ページ
定価 1,400円+税
ISBN
978-4-532-32280-9   COPY
ISBN 13
9784532322809   COPY
ISBN 10h
4-532-32280-4   COPY
ISBN 10
4532322804   COPY
出版者記号
532   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年4月24日
最終更新日
2019年5月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

「1on1」とは、「上司と部下の間で、週1回~月1回、30分~1時間程度、用事がなくても定期的に行う1対1の対話」のこと。インテル、マイクロソフト、グーグル、ヤフーなどの外資系IT企業を筆頭に、日本企業にも導入が相次いでいます。
働き方が多様化し、かつ、働く人の価値観が多様化している昨今、従来よりもより深いコミュニケーションが求められるはずなのに、逆にコミュニケーションの機会がグッと減ってきています。そんな企業の悩みに対して、1on1が解決策の一つとして注目を集めています。
一方で、このために定期的に時間を割くのは難しく、ルーティン化してやめてしまうパターン、話すことがなくなってしまうパターン、成果が見えずやめてしまうパターンなど、多くの失敗例があります。本書は、実施方法だけでなく、失敗例や心理的に気をつけることなど(一時ブームになったアドラー心理学の要素も随所に投入)、細かいところまで注意が行き届いており、日本で数少ない「1on1」の本の決定版といえるものです。
著者は、「1on1」をテーマに大企業などで数多く、そして一社でも数回にわたり講師を務めています。その中で出てきた質問など、経験も踏まえて記述しています。

目次

PART1 経営者・人事部のための全社的視点での1on1

第1章 1on1って何だろう?
01 シリコンバレーでは常識? 上司と部下の1on1
02 人事考課面談と何が違うの?
03 期待される効果――エンゲージメント(絆)により様々な効果が期待できる
04 よくある失敗パターンと対処法
05 1on1の目的とは――2つのサイクルを回せ
06 「関係の質」と「心理的安全性」がパフォーマンスを高める理由

第2章 1on1導入の4つのステップ
01 公式制度か、非公式の草の根展開か
02 フィジビリティ・スタディ(実施を前提とした試験導入)の流れ
03 【フェーズ0】フィジビリティの準備
04 【フェーズ1】本社スタッフ部門でのフィジビリティ1
05 【フェーズ2】ライン部門でのフィジビリティ2
06 【フェーズ3】全社導入と運用体制の確立

第3章 導入に際してよく寄せられる疑問
01 経営者からよく寄せられる疑問
02 人事部からよく寄せられる疑問
03 管理職からよく寄せられる疑問
04 部下からよく寄せられる疑問への対処法

PART2 管理者のための現場視点の1on1

第4章 必要な5つのスキル
01 1on1導入に必要不可欠な管理職のスキル
02 【スキル1】傾聴――カウンセリング、コーチングの基本
03 【スキル2】勇気づけ――1on1で最も大切なスキル
04 【スキル3】質問――部下の頭に空白を作り、思考を促す
05 【スキル4】フィードバック――事実と意見を区別して行う
06 【スキル5】結末を体験させる

第5章 あると便利な5つのメソッド
01 型を覚える
02 【メソッド1】傾聴――エンゲージメントを形成する
03 傾聴の3条件
04 【メソッド2】経験学習サイクル――組織底上げのための習慣化
05 【メソッド3】課題の分離――対人関係を解決する
06 【メソッド4】協力と目標の一致――部下を適切にサポートする
07 【メソッド5】解決志向ブリーフセラピー

第6章 欠かせない5つのマインド
01 仏作って魂入れず。心のないスキルは逆効果
02 【マインド1】尊敬――行為と人格を分離する
03 【マインド2】信頼――根拠なく白紙委任状を出す
04 【マインド3】協力――過干渉せず、放任せず
05 【マインド4】目標の一致――競合的態度を排除する
06 【マインド5】共同体感覚――他者を助け、喜ばせることを喜ぶ

著者プロフィール

小倉 広  (オグラヒロシ)  (著/文

小倉広事務所代表。日本コンセンサス・ビルディング協会代表理事。
1965年新潟県生まれ。青山学院大学経済学部卒業後、(株)リクルート入社。企画部、編集部を経て、組織人事コンサルティング室課長。99年度リクルート年間最優秀コンサルタント。フェイス総研代表取締役等を経て2013年より現職。

上記内容は本書刊行時のものです。