版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
セル看護が医療現場を救う 麻生 泰(著/文) - 日本経済新聞出版社
..
【利用不可】

書店員向け情報 HELP

書店注文情報

受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:

セル看護が医療現場を救う (セルカンゴガイリョウゲンバヲスクウ) 患者本位のカイゼン型経営 (カンジャホンイノカイゼンガタケイエイ)

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
240ページ
定価 2,000円+税
ISBN
978-4-532-32241-0   COPY
ISBN 13
9784532322410   COPY
ISBN 10h
4-532-32241-3   COPY
ISBN 10
4532322413   COPY
出版者記号
532   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2018年9月20日
最終更新日
2018年9月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2018-11-10 日本経済新聞  朝刊
MORE
LESS

紹介

現在、日本の公的病院は、毎年1兆円もの補助金を受けながら経営をしている。本書はその歪んだ現実を、なんとか改善に向かって動かすための実践の書。財政危機の中で毎年出費している1兆円の補助金の内、少なくとも1割のカットは可能だ。これによって経営者満足度(OS)が向上する。また、飯塚病院のシステムも進化し、ナースステーションに看護師がいないものづくり現場の生産ラインの発想を活かした患者本位のセル看護システムの導入によって、従業員満足度(ES)、患者満足度(CS)も向上させられる。それは、医療現場で働く人びとの幸せであると同時に、医療事故や病院内のストレスを減らし、コストの削減にもつながる。
これを10年継続すれば、日本発の病院マネジメント方式が世界に広がり、日本が生産製造技術で世界をリードしたように、医療分野でも世界をリードできるようになる。上記の3Sが揃えば、どこでも、誰でも〝明るい病院職場づくり〟ができる。
本書では、これらを実践してきた飯塚病院の進化する病院経営のエッセンスを紹介するものである。

目次

Ⅰ 数字が表すカイゼンの力

Ⅱ 飯塚発のセル看護提供方式

Ⅲ カイゼン型病院経営が明日の医療を拓く

Ⅳ 公立病院で実施したカイゼン事例

Ⅴ カイゼンへの動きが生まれた背景

Ⅵ TQM活動の四つの事例

Ⅶ CHC(Conference for Health Care)の動き

終章 今後の病院経営の諸課題

著者プロフィール

麻生 泰  (アソウユタカ)  (著/文

麻生セメント(株)社長、(株)麻生代表取締役会長、九州経済連合会会長
昭和21年福岡県飯塚市生まれ。44年慶応大学法学部卒。英オックスフォード大学ニューカレッジ卒業後、大沢商会に勤務。52年麻生セメントに入る。54年政界に出た兄・太郎の後を継ぎ社長に就任。

上記内容は本書刊行時のものです。