...
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
書店注文情報
受注センター:
注文電話番号:
注文FAX番号:
受注センター②:
注文電話番号:
注文FAX番号:
注文サイト:
大恐慌論
発行:日本経済新聞出版社
縦220mm
343ページ
価格情報なし
- 初版年月日
- 2013年3月
- 登録日
- 2016年9月6日
- 最終更新日
- 2016年9月6日
紹介
FRB議長は経済危機の本質をどのように捉え、政策を実行しているのか?大恐慌のメカニズムに隠された危機克服の鍵に迫る。大恐慌研究の歴史に残る名著。
目次
第1部 概観(大恐慌のマクロ経済学:比較アプローチ)
第2部 総需要:貨幣と金融市場(大恐慌の波及メカニズム:金融危機の非貨幣的効果
大恐慌時における金本位制度、デフレーション、そして金融危機:国際比較
大恐慌時のデフレーションと貨幣収縮:単純比率による分析)
第3部 総供給:労働市場(工業労働市場の循環的な動き:戦前と戦後の比較
大恐慌時における雇用、就労時間、そして労働所得:製造業8業種に関する分析
米国の恐慌時の失業、インフレーション及び賃金:欧州への教訓は存在するか
順循環的な労働生産性と景気循環に関する競合する理論:戦間期における米国の製造業から得られたいくつかの証拠
大恐慌における名目賃金硬直性と総供給)
上記内容は本書刊行時のものです。