版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
まるわかり!基礎物理 時政 孝行(監修) - 南山堂
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2 詳細画像 3 詳細画像 4
【利用不可】

まるわかり!基礎物理 (マルワカリキソブツリ) 改訂2版

医学
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:南山堂
AB判
縦257mm 横210mm 厚さ9mm
168ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-525-05432-8   COPY
ISBN 13
9784525054328   COPY
ISBN 10h
4-525-05432-8   COPY
ISBN 10
4525054328   COPY
出版者記号
525   COPY
Cコード
C3047  
3:専門 0:単行本 47:医学・歯学・薬学
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2021年3月15日
書店発売日
登録日
2021年1月15日
最終更新日
2021年2月27日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

【親しみやすいイラストとやさしい文章で基礎力UPまちがいなし!】
本書は医療従事者を目指す学生のための新しい教養書籍です.
高校教科書の作成に携わっている高校教諭と「わかりやすい」と評判の大学教授が共同執筆しています.
高校物理から重要な知識を厳選し,楽しいイラストと豊富な例によりやさしく解説.また,物理は医療と無縁に思われがちですが,医療機器や生体の特性を理解するのに重要です.
高校履修範囲にイマイチ自信のない方は確認問題を解いて,ぜひマスターして下さい!

[目 次]
第1章 物理を理解するための道具とルール
第2章 力学のキホン ─物体の運動を数式で表す─
第3章 物体の運動と力の関係 ─運動方程式と力のつり合いを理解する─
第4章 圧力のはたらきと物を回転させる力 ─身近な力を数式で表す─
第5章 エネルギーとその保存法則
第6章 運動量と視点の違いにより感じる力
第7章 気体分子の運動と熱エネルギー
第8章 波の性質とその表し方
第9章 波で理解する音と光の現象
第10章 静電気の力とその表し方
第11章 オームの法則から理解する電気回路
第12章 電流と磁場の関係
第13章 家庭のコンセントに流れる交流電源の作り方とその利用
第14章 原子の構造と半導体・放射線

<STEP UP>
・ 国際単位
・ 指数関数と対数関数
・ ニュートンとダイン
・ 重力の原因「万有引力」
・ 圧力鍋のお話
・ 気体定数
・ サーモグラフィーと仕事と熱と温度
・ 潜熱と注射や台風
・ 静電気と放電
・ 複雑な回路に便利なキルヒホッフの法則
・ 磁気力の公式
・ 非接触型ICカードの仕組み

<実験してみよう!>
・ 大気圧の大きさを感じてみよう!
・ 自由落下における力学的エネルギー
・ ビールの泡の崩壊と半減期

<応用編 ワンポイント物理講座>
・ 赤血球とフェムト
・ トレンドグラフと散布図(グラフの扱い1)
・ I/Vカーブ(グラフの扱い2)
・ TDM(治療薬物モニタリング)
・ パスカル
・ ボディーメカニクス
・ 酸素ボンベ
・ ハイアルチ
・ 滅菌装置「オートクレーブ」の原理
・ 超音波診断で使われる「カラードップラー法」
・ デシベルの活用
・ パルスオキシメーター
・ 病室の照度は何ルクス?
・ 人体の電気ショック
・ 細胞の働きとオームの法則
・ 電子1モルの電気量
・ アイントホーフェン博士とフレミングの法則
・ 物理療法

目次

第1章 物理を理解するための道具とルール
第2章 力学のキホン ─物体の運動を数式で表す─
第3章 物体の運動と力の関係 ─運動方程式と力のつり合いを理解する─
第4章 圧力のはたらきと物を回転させる力 ─身近な力を数式で表す─
第5章 エネルギーとその保存法則
第6章 運動量と視点の違いにより感じる力
第7章 気体分子の運動と熱エネルギー
第8章 波の性質とその表し方
第9章 波で理解する音と光の現象
第10章 静電気の力とその表し方
第11章 オームの法則から理解する電気回路
第12章 電流と磁場の関係
第13章 家庭のコンセントに流れる交流電源の作り方とその利用
第14章 原子の構造と半導体・放射線

<STEP UP>
・ 国際単位
・ 指数関数と対数関数
・ ニュートンとダイン
・ 重力の原因「万有引力」
・ 圧力鍋のお話
・ 気体定数
・ サーモグラフィーと仕事と熱と温度
・ 潜熱と注射や台風
・ 静電気と放電
・ 複雑な回路に便利なキルヒホッフの法則
・ 磁気力の公式
・ 非接触型ICカードの仕組み

<実験してみよう!>
・ 大気圧の大きさを感じてみよう!
・ 自由落下における力学的エネルギー
・ ビールの泡の崩壊と半減期

<応用編 ワンポイント物理講座>
・ 赤血球とフェムト
・ トレンドグラフと散布図(グラフの扱い1)
・ I/Vカーブ(グラフの扱い2)
・ TDM(治療薬物モニタリング)
・ パスカル
・ ボディーメカニクス
・ 酸素ボンベ
・ ハイアルチ
・ 滅菌装置「オートクレーブ」の原理
・ 超音波診断で使われる「カラードップラー法」
・ デシベルの活用
・ パルスオキシメーター
・ 病室の照度は何ルクス?
・ 人体の電気ショック
・ 細胞の働きとオームの法則
・ 電子1モルの電気量
・ アイントホーフェン博士とフレミングの法則
・ 物理療法

旧版ISBN
9784525054311

上記内容は本書刊行時のものです。