..
【利用不可】
書店員向け情報 HELP
ダイバーシティ経営と個性ある中小企業
持続可能社会形成を目指す中小企業の役割向上について
発行:同友館
A5判
239ページ
定価
2,800円+税
- 書店発売日
- 2022年8月16日
- 登録日
- 2022年7月28日
- 最終更新日
- 2022年7月29日
紹介
2021年10月に行われた日本中小企業学会全国大会において発表されたなかで優秀な論文を集めたもの。
目次
統一論題:ダイバーシティ経営と個性ある中小企業~持続可能社会形成を目指す中小企業の役割向上について
ダイバーシティ経営の登場の背景と構造的な諸問題
中小企業のダイバーシティ・マネジメント
CSRから見たダイバーシティ・マネジメントと新たな中小企業本質論
【自由論題】
先代経営者による事業承継後の調整活動
産業集積とファミリービジネスへのガバナンスとアントレプレナー創出
高い不確実性下でのITベンチャーの環境適合行動
中小企業における社会的弱者の雇用戦略
自然災害発生時に事業を継続させる企業の特徴と有効な対策
新型コロナウイルス感染症流行下における組織レジリエンス
規模間生産性格差に関する業種別分析
女性に事業承継した中小企業の新事業展開を促進する要因
中小企業における女性活躍促進に関する一考察
外国人経営者の資金調達力の決定要因
【報告要旨】
中小企業における事業承継の時期と経営革新計画の有効性について
地方における中小企業に対する事業承継施策
廃業の増加がものづくりに及ぼす影響
日本の中小企業研究における産業集積の再検討
観光地ライフサイクルの進展と、中小事業者像と「場」のメカニズム
零細小売業における商品取り揃えと在庫改善問題
スモール・ビジネス・パースペクティブのデザイン
電動化・自動運転をめぐる自動車部品産業の再編成と系列・下請関係
グローバル・ニッチトップ企業の類型化
生産集中度統計の可視化と中小企業研究での利用可能性
中核人材を目指し中小企業に入社する新卒若手人材の可能性
タイのスタートアップ支援策の現状と課題
地域資源依存型中小企業の多様性による持続可能性
上記内容は本書刊行時のものです。