版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
新ドイモイの国ベトナム 矢島 鈞次(著) - 同文館
...

新ドイモイの国ベトナム (シン ドイモイ ノ クニ ベトナム)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:同文館
縦200mm
340ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-495-35642-2   COPY
ISBN 13
9784495356422   COPY
ISBN 10h
4-495-35642-9   COPY
ISBN 10
4495356429   COPY
出版者記号
495   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
1994年8月
登録日
2019年7月19日
最終更新日
2019年7月19日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

エンバーゴ解除後のベトナムをどう読むか。最新の資料と確かな目でみるベトナム事情。

目次

第1章 ドイモイは二十一世紀の哲学である-ドイモイを知ると真のベトナムが見えてくる
第2章 ベトナムの社会主義-ベトナムは本当に社会主義なのだろうか
第3章 ベトナムの制度と動向
第4章 ベトナムと対日関係・対米関係
第5章 ベトナムという国を考える-最後のフロンティアといわれるベトナムの現況あれこれ
第6章 ベトナムの外資導入と対外貿易
第7章 ベトナムの車社会-生活水準・産業水準のバロメーターとしての車社会を考える
第8章 エンバーゴ解除とベトナム-国家予算を上回る外資の流入とインフラの整備

上記内容は本書刊行時のものです。