版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
現代経済学の潮流 2019 宇井 貴志(編集) - 東洋経済新報社
..
【利用不可】

現代経済学の潮流 2019 (ゲンダイケイザイガクノチョウリュウ ニレイイチキュウ)

社会科学
このエントリーをはてなブックマークに追加
A5判
264ページ
定価 2,400円+税
ISBN
978-4-492-31517-0   COPY
ISBN 13
9784492315170   COPY
ISBN 10h
4-492-31517-9   COPY
ISBN 10
4492315179   COPY
出版者記号
492   COPY
Cコード
C3033  
3:専門 0:単行本 33:経済・財政・統計
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年5月21日
最終更新日
2019年7月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

日本経済学会唯一の日本語版機関誌。収録された5本の論文は日本の経済学界を代表する経済学者による、最先端の研究です。パネル討論「ビッグデータ・機械学習と経済分析」「日本経済の歴史:GDP・土地制度・労働市場の1000年」の2本は、経済学者だけではなく、多彩なパネリストによる活発な議論が展開され、現実の政治・社会問題への経済学の貢献という点で大きな示唆を与えます。大学教員・大学院生など、経済学研究者にとっての必読文献です。

目次

第1章 インフレ率によるゼロ金利解除の弊害 ──林 文夫
第2章 イノベーション活動における局所的相互作用の実証分析 ──中嶋 亮
第3章 操作変数を使わない需要関数の推定法 ──今井 晋・菊地雄太・田中藍子
第4章 インプライド・モーメントがもたらす情報:VIXは何を伝えているのか ──大屋幸輔
第5章 知的生産活動の経済空間 ──中島賢太郎
第6章 ビッグデータ・機械学習と経済分析(パネル討論1) ──新谷元嗣・伊神 満・北川 透・和泉 潔・宮川大介
第7章 日本経済の歴史:GDP・土地制度・労働市場の1000年(パネル討論2) ──深尾京司・中林真幸・中村尚史・森口千晶・川口大司

著者プロフィール

宇井 貴志  (ウイ タカシ)  (編集

宇井 貴志(ウイ タカシ)
一橋大学教授
一橋大学大学院経済学研究科教授。1963年生。専門はゲーム理論。

加納 隆  (カノウ タカシ)  (編集

加納 隆(カノウ タカシ)
一橋大学教授
一橋大学大学院経済学研究科教授。1970年生。専門はマクロ経済学。

原 千秋  (ハラ チアキ)  (編集

原 千秋 (ハラ チアキ )
京都大学教授
京都大学経済研究所教授。1964年生。専門はミクロ経済学。

渡部 敏明  (ワタナベ トシアキ)  (編集

渡部 敏明(ワタナベ トシアキ)
一橋大学教授
一橋大学経済研究所教授。1963年生。専門は計量ファイナンス。

上記内容は本書刊行時のものです。