版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
東大作文練習ノートつき 特別版 東大作文 西岡 壱誠(著/文) - 東洋経済新報社
..
【利用不可】

東大作文練習ノートつき 特別版 東大作文 (トウダイサクブンレンシュウノートーツキ トクベツバン トウダイサクブ) 「伝える力」と「地頭力」がいっきに高まる

ビジネス
このエントリーをはてなブックマークに追加
四六判
40ページ
定価 1,800円+税
ISBN
978-4-492-04655-5   COPY
ISBN 13
9784492046555   COPY
ISBN 10h
4-492-04655-0   COPY
ISBN 10
4492046550   COPY
出版者記号
492   COPY
Cコード
C0034  
0:一般 0:単行本 34:経営
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2019年9月4日
最終更新日
2019年9月4日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

さんまの東大方程式」(4/7)、「王様のブランチ」(3/16)で話題!
「読売新聞」(夕刊、4/8)、「産経新聞」(4/6)で紹介!

発売2週間で7万部突破のベストセラー『東大作文』の特装版!

★「書き込むだけ」でどんな文章も一瞬で書ける!練習ノートつき★
『東大作文』のエッセンスだけをギューッと凝縮!
書き込むだけで「読みやすく、説得力がある文章」が書ける練習ノート。
メール、企画書、SNS、報告書、読書感想文…あらゆる場面で一生使える!

★「文章のプロ」も絶賛!★
渡部建さん(アンジャッシュ)
「どうすれば人に端的に伝えられるか。受験生でなくても役に立つ」
(「王様のブランチ」TBS系土曜あさ9:30)

井手 琢人さん(本の要約サイトflier 「ビジネス書グランプリ」事務局長) 
「同じことを伝えるのにも文章の構成や表現でこれだけ変わる! 実践テクニック満載の必読書です」

笹 幸恵さん(ライター・大学非常勤講師)
「無意識に使っていた『文章のテクニック』がみごとに言語化されており、きわめて実践的だ」

★本書の特徴★
マネするだけで、誰でも!
「説得力」があり、「読者を引き込む」文章が「スラスラ」書ける!
メール、レポート、企画書、SNS…あらゆる場面で一生使える! !

偏差値35からの東大合格を支えた「最強のアウトプット術」。
仕事でもプライベートでも、「もう、文章には迷わない」!

★本書で身につく、5つの「一生モノの文章術」★
・「誰が読んでも」正確に伝わる あとがき作り
・見違えるほど「読みやすく」なる 目次作り
・「説得力」が劇的に高まる 1人ディベート
・読者が思わず「引き込まれる」 質問トラップ
・ムダなく「効率的」に書ける 枝葉切り

目次

はじめに 偏差値35だった僕を救ってくれた「東大作文」
・僕たちの日常は「作文」にあふれている
・東大入試は「作文」の力が必要不可欠
・「東大作文」は、偏差値35の僕でもできたメソッド

PART1 「伝える力」と「地頭力」がいっきに身につく「東大作文」

STEP1 あとがき作りで「言いたいこと」がまっすぐ伝わる
――東大生はまず「最後の一文」から考える
1 書き始める前の一手間で、表現力は急上昇する
2 主張作りで「言いたいこと」を一言にまとめる
3 目的作りで「読者を引き込む」の文章が書ける

STEP2 目次作りで「見違えるほど読みやすい文章」になる
――東大生は「つながり」と「順番」を意識する
1 文章の読みやすさは「論理」で決まる
2 ルート選びで論理的な「正しい順番」の“型"がわかる

STEP3 1人ディベートで「説得力のある文章」が書ける
――東大生は「相手の心」を刺激する
1 読者が夢中になる「説得力のある文章」とは
2 ツッコミ作りで「主張の穴」を見つける
3 譲歩作りで「インパクトのある文」が書ける
4 インパクト作りで「ギャップを最大化」する

STEP4 質問トラップ作りで「読者を引き込む文章」が書ける
――東大生は「読む人との会話」を重視する
1 読者に「質問」させたら勝ち
2 問いかけ作りで「読者との距離」をいっきに詰める
3 ポジション作りで「読者に響く」文章を書く

STEP5 枝葉切りで「スマートな文章」が書ける
――東大生は「読む人の都合」を意識する
1 文章の「いらない部分」を見分けるテクニック
2 枝葉探しで「必要な文」と「不要な文」を仕分けよう
3 代用作りで「いらない文」を「役立つ文」につくりかえる

PART2 5つのシチュエーションに対応! 「東大作文」実践編
CASE0 作文が厄介なのは「失敗した感覚」がないこと
CASE1 【メール・チャット】必要なことを「短く端的に」伝える技術
CASE2 【議事録・報告書・レポート】「わかりやすい説明」の技術
CASE3 【企画書・提案書】「説得力を高める」技術
CASE4 【SNS・ブログ・メモ】「共感される」技術
CASE5 【応用編:謝罪文】すべての力が求められる

著者プロフィール

西岡 壱誠  (ニシオカ イッセイ)  (著/文

西岡 壱誠(ニシオカ イッセイ)
現役東大生
1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と、2年連続で不合格。
崖っぷちの状況で開発した「暗記術」「読書術」、そして「作文術」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。東京大学で45年続く書評誌「ひろば」の編集長を務める。講談社『モーニング』で連載中の「ドラゴン桜2」に情報を提供する東大生団体「東龍門」リーダー。18万部のベストセラーとなった『「読む力」と「地頭力」がいっきに身につく 東大読書』(東洋経済新報社)など著書多数。

上記内容は本書刊行時のものです。