版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
感応グラン=ギニョル 空木 春宵(著/文) - 東京創元社
..
詳細画像 0 詳細画像 1 詳細画像 2
【利用不可】

感応グラン=ギニョル (カンノウグランギニョル)

文庫
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東京創元社
文庫判
縦149mm 横105mm 厚さ17mm
重さ 233g
448ページ
定価 1,000円+税
ISBN
978-4-488-79901-4   COPY
ISBN 13
9784488799014   COPY
ISBN 10h
4-488-79901-9   COPY
ISBN 10
4488799019   COPY
出版者記号
488   COPY
Cコード
C0193  
0:一般 1:文庫 93:日本文学、小説・物語
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2024年10月26日
最終更新日
2024年12月12日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2025-02-02 読売新聞  朝刊
評者: 石井千湖(書評家)
MORE
LESS

紹介

わたしの躰は、わたしのモノだ。
躰の痛みもわたしのモノだ。
創元SF短編賞出身の
鬼才のデビュー作品集ついに文庫化

昭和初期、浅草六区の片隅の芝居小屋。ここでは夜ごと、少女たちによる残酷劇が演じられていた。ある日、完璧な美貌を持つ新入りがやってくる。本来、ここにそんな少女は存在してはいけないはずなのに。彼女の秘密が明らかになるとき、〈復讐〉が始まる。退廃と奇想、呪縛と変容。唯一無二の世界を築き上げる創元SF短編賞出身の鬼才、空木春宵のデビュー作品集がついに文庫化! 解説=橋本輝幸

■収録作品
「感応グラン=ギニョル」
「地獄を縫い取る」
「メタモルフォシスの龍」
「徒花物語」
「Rampo Sicks」

著者プロフィール

空木 春宵  (ウツギシュンショウ)  (著/文

空木 春宵
1984年静岡県生まれ。駒澤大学文学部国文学科卒。2011年、平安朝を舞台にした言語SF「繭の見る夢」が第2回創元SF短編賞の佳作に選出される。21年、初の単著『感応グラン=ギニョル』を刊行。同書で『SFが読みたい!2022年版』の「ベストSF2021 国内篇」第3位を獲得した。24年、第二作品集『感傷ファンタスマゴリィ』を刊行。ほかに、〈異形コレクション〉シリーズ、『夜の夢こそまこと 人間椅子小説集』『ミステリー小説集 脱出』などのアンソロジーにも寄稿している。

上記内容は本書刊行時のものです。