版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
セカイからもっと近くに 東浩紀(著) - 東京創元社
..
【利用可】
【本の表紙画像の使用に際しての注意点】図書館内でのご紹介(WEB上での公開、来館者以外へ配布される広報誌は除く)、著作権法35条「教育機関における複製等」の範囲内での書影の使用は、申請は必要ありません。また、著作権法上に定める引用の範囲内での使用も、申請は必要ありません。使用する場合は、著者訳者名、叢書名(単行本は社名)、デザイナー/装画者名を書影の近くに記載してください。また、紙媒体の場合は刷り上がりましたら掲載誌見本を1部ご送付ください。 それ以外の場合は、東京創元社お問い合わせフォームhttps://www.tsogen.co.jp/otoiawase.htmlよりご連絡ください。

セカイからもっと近くに (セカイカラモットチカクニ) 現実から切り離された文学の諸問題 (ゲンジツカラキリハナサレタブンガクノショモンダイ)

文芸
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東京創元社
四六判
174ページ
定価 1,300 円+税   1,430 円(税込)
ISBN
978-4-488-01536-7   COPY
ISBN 13
9784488015367   COPY
ISBN 10h
4-488-01536-0   COPY
ISBN 10
4488015360   COPY
出版者記号
488   COPY
Cコード
C0095  
0:一般 0:単行本 95:日本文学、評論、随筆、その他
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2015年8月13日
最終更新日
2015年8月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

想像力と現実が切り離されてしまった時代に、文学には何ができるだろう。ライトノベル・ミステリ・アニメ・SF、異なるジャンルの作家たちは、遠く離れてしまった創作と現実をどのように繋ぎあわせようとしていたのだろうか。新井素子と家族、法月綸太郎と恋愛、押井守とループ、小松左京と未来――4人の作家が試みた、虚構と現実の再縫合。彼らの足跡から文学の可能性を探究する。著者初にして最後の、まったく新しい文芸評論。

上記内容は本書刊行時のものです。