版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
図鑑 デザイン全史 柏木 博(監修) - 東京書籍
..

図鑑 デザイン全史 (ズカンデザインゼンシ)

芸術
このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東京書籍
A4変型判
400ページ
定価 5,800円+税
ISBN
978-4-487-81034-5   COPY
ISBN 13
9784487810345   COPY
ISBN 10h
4-487-81034-5   COPY
ISBN 10
4487810345   COPY
出版者記号
487   COPY
Cコード
C0070  
0:一般 0:単行本 70:芸術総記
出版社在庫情報
不明
書店発売日
登録日
2017年5月27日
最終更新日
2017年6月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加

紹介

デザインの流れが圧倒的ビジュアルで理解できる決定的大図鑑。

<本書の特徴>

(1)デザインのスタンダードを歴史的に網羅 
19世紀から21世紀まで、近代・現代デザインの流れをヴィジュアルで解説。

(2)時代に沿ったわかりやすい構成
アーツ・アンド・クラフツ運動から、アール・ヌーヴォー、アール・デコ、モダニズム、ミッドセンチュリー・モダン、文化革命、ポストモダン、そして現代まで、時代や動向ごとにデザイナーや作品を紹介。

(3)約500名のデザイナーと約1,600点の作品をオールカラーで掲載
デザイナー…ウィリアム・モリス、ガウディ、フランク・ロイド・ライト、アキッレ・カスティリオーニ、柳宗理、ジョナサン・アイヴなど
作品…リンカーン・ゼファー、サヴォワ邸、バルセロナ・チェア、ウォークマンなど
ブランド…ティファニー、無印良品、ダイソン、マリメッコなどの人気デザインブランドも多数収録

(4)プロダクトデザインや日用品も含む、幅広いデザイン分野が対象
グラフィック、タイポグラフィ、ジュエリー、建築から、工業製品、電化製品、家具食器などプロダクトデザインや日用品も含む、幅広いジャンルを豊富な作品写真で丁寧に解説。

(5)デザインの進化がひと目でわかる
自転車、カメラ、ギター、椅子など12ジャンルの特設ページで、それぞれのデザインの進化・変遷がひと目でわかる。

著者プロフィール

柏木 博  (カシワギヒロシ)  (監修

デザイン評論家、デザイン史家

橋本 優子  (ハシモト ユウコ)  (翻訳

宇都宮美術館主任学芸員

井上 雅人  (イノウエ マサト)  (翻訳

武庫川女子大学生活環境学部専任講師

天内 大樹  (アマナイ ダイキ)  (翻訳

静岡文化芸術大学デザイン学部講師

上記内容は本書刊行時のものです。