版元ドットコム

探せる、使える、本の情報

文芸 新書 社会一般 資格・試験 ビジネス スポーツ・健康 趣味・実用 ゲーム 芸能・タレント テレビ・映画化 芸術 哲学・宗教 歴史・地理 社会科学 教育 自然科学 医学 工業・工学 コンピュータ 語学・辞事典 学参 児童図書 ヤングアダルト 全集 文庫 コミック文庫 コミックス(欠番扱) コミックス(雑誌扱) コミックス(書籍) コミックス(廉価版) ムック 雑誌 増刊 別冊
文化人とは何か? 加島 卓(著/文) - 東京書籍
...
【利用可】

文化人とは何か? (ブンカジン トワ ナニカ)

このエントリーをはてなブックマークに追加
発行:東京書籍
縦19mm
358ページ
価格情報なし
ISBN
978-4-487-80427-6   COPY
ISBN 13
9784487804276   COPY
ISBN 10h
4-487-80427-2   COPY
ISBN 10
4487804272   COPY
出版者記号
487   COPY
出版社在庫情報
不明
初版年月日
2010年9月
登録日
2015年8月20日
最終更新日
2015年8月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加

書評掲載情報

2010-11-07 朝日新聞
2010-10-10 日本経済新聞
評者: 竹内洋(関西大学教授)
MORE
LESS

紹介

総勢300名以上の、日本の文化人を、気鋭の論者が徹底分析。全12章、2インタビュー9コラム、人名索引。TV、CM、雑誌、新聞、講演会などで活躍する「文化人」の生態を、いまだかつてない密度で読み解く。観察対象としての「文化人」がはらむ底知れなさを、珠玉の論考がナビゲート。

目次

第1部 文化人の条件(南後由和・"文化人"の系譜-界とマスメディアの交わり)
第2部 作家/批評家と文化人(田中東子・軽さをめぐる冒険-室井佑月的なものについて
荻上チキ・ウェブ時代の文化人-(といっても特に代わり映えもなく))
第3部 アカデミズムと文化人(佐倉統・疑似科学を謳歌する文化人たちはなぜ増殖するのか-脳科学の事例を中心に
飯田泰之・市場を語る文化人-「経済の専門家」とは何の専門家なのか ほか)
第4部 テレビと文化人(近森高明・「芸人」転身物語-"お笑い"と"文化人"のジレンマをめぐって
高野光平・違いがわかる男たち-CMの中の文化人 ほか)
第5部 表現/業界と文化人(加島卓・デザイン/デザイナーを知ることの戦後史-職能と人称性
難波功士・「ビジネスモデル」としての広告系文化人-その神通力の生成と消滅)

上記内容は本書刊行時のものです。